ネットで出来る副業一覧、やってはいけないこと、経験談も語る

  • URLをコピーしました!

本業とは別に持つ仕事の「副業」
世の中には副業で本業以上に稼いでいる方がいたり、副業で儲かり独立し副業が本業になった方もいます。

副業にも種類が多くあり、実際に出向いて行う仕事もネットで簡潔する仕事もあります。
難易度やどれだけ儲かるのかも違います。

今回は、「これから副業を始めたいけど何がいいんだろう」「儲かる副業が知りたい、安全な副業は何だろう」という方に向けて、副業として出来る仕事一覧を紹介します。
僕の実体験や、副業でやってはいけないことも最後に紹介しますので参考にしてください。

「副業はどれが良いのか」の結論を先に言うと

  • 気になったものがあれば挑戦してみるのが良い。
  • 自分に向いていることをやるのが良い。

です。

目次

転売・せどり

安く物を仕入れて高く売る転売です。
高い絵画や骨董品を仕入れて売ったりではなく、街中にある普通のお店やネットで商品を仕入れて、ネットで販売することです。

流れとしては

  1. 電気屋やドンキホーテ、中古ショップ、ネット通販やフリマアプリなどで商品を仕入れる。
  2. 仕入れた商品をAmazonで登録、Amazonの倉庫に送りAmazonで販売する。
  3. 売れたら利益が発生する。

というものです。
仕入れる時は、どれだけ売れ行きがあるか、どれだけの利益が見込めるかをツールを使ってチェックします。
仕入れツールには「せどりすと」などがあります。

始める時にはAmazonでの販売者登録を行います。
また、FBA(フルフィルメントバイアマゾン)というサービスを利用すれば、Amazonが売れた商品を梱包して倉庫から購入者に届けてくれます。
売り手から直接購入者に送ることも出来ますが、手間がかかります。
それに購入者はAmazonから発送の方が早くて安心だと感じます。

特別なスキルは不要の転売ですが、初期費用がかかります
Amazon転売をするなら大口出品プランで申し込みますが、これが月額4900円。
仕入れに使うツール・アプリの使用料金(有料の場合・無料もあり)。
商品の仕入れに使う費用、交通費、梱包・発送費用などがあります。
大量に仕入れる場合はそれなりの初期費用が必要ですね。
売れたら販売手数料も引かれます。

ですが商品が売れて儲かって、そのお金でまた仕入れてというサイクルが上手く回れば利益を増やすことが可能です。
会社員だけど副業で転売をして、月に100万円の利益を出している人もいました。
安く売っている通販サイトやフリマアプリで商品を仕入れ続ければ、在宅だけでも可能です。
Amazonの日本での売上は1.7兆円もあるようなので、その市場に加われば儲かります。

 

僕が前にやった感想ですが、売れたら嬉しいですし、実際に儲かりました。
けど正直面倒になり、やめてしまいました。
車で仕入れに行って商品をチェックして、登録して送るという作業ですが、僕には向いていなかったんです。

けれど売れる商品を見つけて利益が出るのは、宝探しみたいな感覚があります。
ですので楽しめる方にはおすすめの副業です。
Amazonを選ばずにフリマアプリで転売をすれば、月額費用はかかりません。

※限定品やゲーム機、チケット、マスクを買い占めて高額で売るという人もいます。
これには販売サイトやフリマアプリがアカウント停止などの処置をとる可能性があります。

転売

初期費用: Amazon月額セラー料金(4900円)+アプリ使用料金+仕入れ・発送などの費用
特にスキル不要

輸入転売

転売と同じようなものですが、仕入先が海外です。
中国のショッピングサイト(タオバオなど)で安く商品を仕入れて、日本のAmazonやフリマアプリ、オークションなどで売ります。
Amazonで売る時には先程と同じく、ツールで売れ行きをチェック(Amazonで既に売られている場合)したりセラー登録をします。
大量に売るのでもちろんFBAを利用するのが楽ですね。

仕入れ値を見てみるとかなり安いです。
なので利益率が高く、売れる商品を大量に仕入れて売れたらそれだけ儲かります。

ただし、海外からの輸入なので届くまで時間がかかります。
自分が仕入れるより先にライバルが大量に売っていて乗り遅れることもあります。
不良品率が高かったりレビュー評価が低くなった商品が売れなくなるということもあります。
偽ブランド品だったり、大量に仕入れたら想像と違う商品だったりというケースもあります。

 

コンテナいっぱいに仕入れて、大量に販売して儲ける、ということを副業でやっている方もいます。
元値が安いので、売れる商品を仕入れられたら儲かります。

僕は中国からの大量輸入は経験がありませんが、海外の通販サイトで商品を買って、日本のサイトで売るという経験はあります。
商品が良ければ儲かります。

転売ではなく、欲しい物があれば海外通販で買い物もします。
しかし梱包が雑だったり汚れていたり、箱に損傷があった経験もありますので、輸入の際は注意してください。

輸入転売

初期費用: Amazon月額セラー料金(4900円)+アプリ使用料金+仕入れ・発送などの費用
商品選びに注意

海外転売

日本の商品を「eBay」や海外のAmazonで売ります。
海外通販サイトの商品価格と日本の価格を見比べ、差があるものを見つけて転売をします。
差額があるものを見つけることが出来れば、高い利益率が見込めます。

ただし、購入者とのやりとりが英語だったりします。
商品を送るのも海外ですし、送り方は正しいか、送料を考えた値段設定かなどを考える必要があります。

僕はフィギュアやグッズをアメリカ人に売っていましたが、日本よりも高値で売れました。
アメリカのAmazonでセラー登録を行い、倉庫に商品を送りFBAで発送してもらう、ということもやっていました。
けど結局面倒でやめました。
圧倒的におすすめしません。

海外転売

初期費用: 仕入れ・発送などの費用+Amazonの場合セラー費用(国による)
面倒、大変。

スキル販売

クラウドソーシングサイト等でスキルを販売します。
例えば「Bizseek」「ランサーズ」などがあります。

システム開発・アプリ開発・Webデザイン・グラフィックデザイン・ライティング・データ入力など仕事の種類は様々です。
本業で実績や経験がある、作業しやすいジャンルでワーカー登録をしてみてください。
仕事を受けた時に報酬額から手数料は引かれますが、登録は無料ですので、初期費用はかかりません。

クラウドソーシングサイト以外にも、オークションサイトやフリマアプリで自分のスキルを売っている人もいます。

他にも自分時間を販売できる「タイムチケット」もありますね。
コンサルティングや写真撮影、恋愛のアドバイスなどを販売できます。
人気の方は1時間を15000円で売れたりと、高額で販売ができます。

イラストが得意な方はイラストオーダーサービスの「SKIMA」でイラスト制作を販売できます。
他にも占いが人気な「ココナラ」もあります。

僕はココナラで占い師をやったことがありますがやめてしまいました。
依頼を聞いていて暗くなることが多かったんです。
もし自分が得意なことや好きなことがあれば、そのスキルを販売してみてください。
どのサービスも登録は無料です。

スキル販売

初期費用:無料
スキル不要のものから必要なものもあり、案件が豊富

ブログ・Webサイト運営

ブログやWebサイトで記事を書き運営をします。
ブログで収入を得る方法は

  • 広告収入
  • アフィリエイト

などがあります。

広告収入は記事に広告を貼り、見に来た人が広告をクリックすると報酬が発生します。
広告サービスには「グーグル・アドセンス」などがあります。

アフィリエイトは記事で紹介した商品を、読者が購入したら報酬が発生します。
アフィリエイトに関しては次の項目で詳しく説明します。

また、ブログを書いていると記事の執筆・掲載依頼や商品紹介のオファーをいただくことがあります。
依頼が来た時は、企業案件であることを明記してください。
ステマをしていることが発覚すると信頼度が下がります。
僕もPR記事の場合は記事の最初に明記しています。

他にもブログで「広告枠の販売」や「仕事募集」をしている人もいます。

ブログは「ライブドアブログ」など無料ブログもあります。
しかし、運営の都合で記事やブログが削除されたり、ブログサービスが終了したら全て無くなってしまいます。

そういったことが心配なら「WordPress」を使うのが安心です。
WordPressは無料のブログソフトで突然ブログが削除されるといったことはありません。
WordPressの利点としてテーマ(ブログのデザイン)や、プラグインという便利ツールが豊富にあります。

WordPressを使うには

  • サーバーを借りる
  • ドメイン(ブログのURL)を取得

の2つが必要です。

このブログもWordPressを使っています。
サーバーは「エックスサーバー」ドメインは「エックスドメイン」を利用しています。
費用はエックスサーバーが月額1200円ほど、エックスドメインが年間1200円ほどです。
もっと安いブログサービスもありますが、エックスサーバーは不具合もありませんし、安定しています。
サーバーを移すことも可能ですが手間がかかるので、僕はエックスサーバーを使っています。

 

ブログは始めてすぐにアクセスがあって収益が発生する、というわけではありません。
有名人だったり運良くバズって人気に、というレアケースもありますが、地道に記事を書く必要があります。
しかし続けているとアクセスが増えて嬉しくなりますし、収益も発生します。
自分が寝ている時でも記事が読まれたら、利益が発生することがあります。
情報発信したいことがあったり、需要がある情報が世に出せる人にはおすすめです。

僕はブログ運営が自分に合っていたので続けています。

ブログ

初期費用:0円(無料ブログ)/レンタルサーバー&ドメインの料金(WordPress)
すぐに報酬が発生するとは限らない、自分が寝ている時でも読まれる

アフィリエイト

ブログの項目でも少し紹介しましたがより詳しく説明します。
ブログで商品を紹介し、それを見た人が商品を買ったりサービスを申し込んだら報酬が発生します。
ブログやWebサイト以外にもSNS、メールなどで紹介することが可能です。

例えばダイエット方法が知りたい人がダイエットで検索をします。
するとライザップを体験した人のブログ記事が読まれ、そこからライザップに申し込みが入った場合にブログの運営者にお金が発生します。
他にもAmazonや楽天の商品を紹介し、そこから購入した人がいた場合に報酬発生ということもあります。

アフィリエイトサービスには「A8.net」「もしもアフィリエイト」などがあります。
アフィリエイトサービスから紹介したい案件を探し、ブログの記事内に案件のリンクを貼り付けます。
入会金や月額使用料もありません、無料で行えます。
転売のように商品を仕入れなくても良いし在庫も存在しません。
ただし購入が発生しないと収益も発生しません。

このブログもアフィリエイトで収益を得ています。
何か商品を買った時はブログで紹介すると収益が発生するかもしれません。

セルフバック

アフィリエイトには「セルフバック」というものもあります。
これはアフィリエイトサイトから自分でサービスを申し込んでも、収益が発生するというものです。

例えば「A8.net」や「もしもアフィリエイト」のセルフバックで商品を購入したり、サービスを申し込んだり、クレジットカードを作るとお金がもらえます。

アフィリエイトサイトは登録無料なのでノーリスクでお金がもらえます。

アフィリエイト

初期費用:0円(ブログやSNSを持っている必要がある)
在庫不要、成果が発生しないと報酬0円

ライティング・記事の寄稿

企業のニュースサイトやWebメディアに記事を寄稿します。
例えば「ロケットニュース」などはライターの募集をしていますね。
普段から目にしているニュースサイトやWebメディアを見ると、ライター募集をしているかもしれません。

ランサーズなどクラウドソーシングサイトのライティング案件では、自分の名前が出なかったり、1文字○円などの報酬で安いということもあります。
ニュースサイトで執筆者の名前が出ると実績になり、後の仕事に繋げやすかったりします。
報酬もこちらの方が高いです。

僕は旅行メディアが企画するイベントで担当の方と話したら、記事の寄稿をすることになった経験があります。

ライティング・記事の寄稿

初期費用:0円
ブログを持っていたりライティング経験があると採用されやすい

YouTuber

YouTubeで動画を投稿して広告収入を得ます。
カメラや動画編集ソフトが必要ですが、スマホだけでも可能です。
広告による収益化にはチャンネル登録者1000人が必要だったり、総再生時間が4000時間必要だったりという条件があり、すぐに儲かるとは限りません。(知名度がある有名人や顔がいい人なら可能)
ですが有益な情報や楽しさを提供できる人なら、投稿を続けるとチャンネル登録者が増えて収益も増えていきます。

動画のジャンルも、猫の動画、料理、大食い、ゲーム動画、商品レビュー、DIYや掃除など様々です。
ギャンブルやルーティーン、農業の様子を動画にしてる人もいます。
自分の趣味や仕事の様子を動画にすると稼げるかもしれません。

僕は漫画の動画や、ブログの補足として商品レビュー動画をアップしています。
チャンネル登録者数はまだ少ないですが、動画をきっかけに知ってもらえて、SNSやブログへ来てくれる方もいます。

YouTuber

初期費用:0円(スマホ)/カメラや編集ソフトを使う場合は購入
動画編集やサムネイル、話し方など作業が複雑

株式投資

株に投資を行います、安く買って高く売ります。
ただし元手となる資金が必要です。
また、値下がりして損することもあります。
恐慌など世界の流れでどうしようもなく損することもありますが、株価が安い時は逆に買い時という考え方もあります。

低リスクで行いたいなら、安定して配当がある株を持ち続けたり、株主優待で商品券などが貰える株を長期的に持っているのが良いです。
もし値上がりしたら売却してもいいですね。

株式投資を行うには証券口座が必要です。
証券口座の開設や維持費は0円ですが、株の取り引きに対して手数料がかかります。
様々な証券口座がありますが「DMM.com証券」など手数料が安い証券口座もあります。

僕も以前は行っていました。
クリックするだけで○万円儲かったすげぇ、などとやっていたのですがやめました。
株価が常に気になってしまうんです。
もし大金を投資していたら本業が手につかなくなるかもしれません。
今では株主優待が良い株を長期保有するだけにしています。

投資は心に余裕を持ち、余剰資金で行ってください。

IPO投資

株には通常の取り引き以外にも、IPO投資というものもあります。
株式上場の前に、抽選で株を購入することができます。
公開後は価格が上がることがほとんどなので、リスクが少ないです。
株価が気になりすぎる人は、IPOで購入した株は上場日に売ってしまうのが良いです。

株式投資

初期費用:証券口座開設・維持費は0円/投資額は無限
損する可能性もある

電子書籍販売

Kindleなど電子書籍サイトで個人出版の本を販売します。
小説やノウハウを記した本や、ブログで書いた記事をまとめたりなど自由な表現の書籍が販売できます。
他にも写真集やイラスト集、漫画などをセルフパブリッシングで出している人もいます。

Kindleの場合は販売価格の70%が作者に還元されます。
ただし他のサイトでも販売している場合は35%になります。

僕もKindleなど複数の電子書籍サイトで漫画を販売しています。
Kindleは利率が低いので他より値段を高めにしていますが、売れる数はKindleが多いですね。
いくつものサイトで販売するのが面倒という人はKindle専売が良いです。
Kindle Unlimited読み放題で読めるようにもできます、その場合は読まれたページ数により報酬が発生します。

電子書籍販売

初期費用:0円
売れないと報酬が発生しない

副業でダメなこと

副業でダメなことは、合わないことを無理に続けることだと思います。
例えばブログでいきなり儲かる、というケースは少ないです。
儲からないのに向いていないことを続けるのは難しいので、とりあえずやってみて合わなそうなら、また別のことをやってみるのが良いと思います。
もしかしたら以外な才能を持っているかもしれません。

僕はいくつかの転売や占い師、投資などをやりましたが合わなかったのでやめました。
ブログは自分に合っていたので続けられています。

また、のめり込みすぎて本業に支障をきたさないようにしてください。
投資に大金を注ぎ込んだら気になって仕事にならない、となると問題です。

副業の合わせ技で情報発信

何か副業をやると同時にブログやYouTube、SNSで情報発信をします。
例えば、せどりしながらその様子をYouTubeに投稿している人もいます。
投資やFX、ギャンブルでは損することもありますが、そういった動画が多く再生されていたりもします。
ブログやYouTubeで情報発信をすれば、広告収入が得られますし、記事の依頼や企業案件が来るケースもあります。

デザインやライティング、プログラミングなどをしている人も情報発信をして集客をしてみてください。
写真のブログやSNSをやりながら「タイムチケット」で写真撮影のチケットを販売すると、ブログ・SNS経由で依頼する人も現れます。
情報発信から収益化への流れを作ることができます。

終わりに

副業には沢山の種類があります。
とにかく気になったものがあれば挑戦してみてください。

何かスキルがある→スキル販売
特にスキルがない→クラウドソーシングで簡単な仕事、セルフバックアフィリエイト、転売
情報発信したい→ブログ、YouTube
ゆっくりでも収益を増やしたい→アフィリエイト
創作活動が好き→電子書籍販売
資金に余裕がある→投資

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

志真(しま)
野良マンガ家、漫画描いたりブログ描いたりして引きこもっている。漫画は↓
一迅社「女騎士さまは屈しない!」
ジャンプ+「好敵手紀行」など

コメント

コメントする(名前等無くてもok♪)

目次