京都・鴨川の夜ご飯はお好み焼き屋「やすべえ」がウマイ!九条ネギのお好み焼きを味わった。
京都・河原町の近くで夜ご飯を探してるなら、お好み焼き屋さん「やすべえ」が美味しい! 鴨川近くに行った時に食べた、こちらのお店を紹介します。 お好み焼き屋さん「やすべえ」 京都の鴨川沿いにある夏の風物詩、納涼床。 ここに並…
シマテイエンは漫画家「志真」が描いた漫画やお役立ち・おもしろ情報を掲載しているサイト。楽しいことして生きていく!
京都・河原町の近くで夜ご飯を探してるなら、お好み焼き屋さん「やすべえ」が美味しい! 鴨川近くに行った時に食べた、こちらのお店を紹介します。 お好み焼き屋さん「やすべえ」 京都の鴨川沿いにある夏の風物詩、納涼床。 ここに並…
京都駅でモーニングを食べるなら「サー・トーマス・リプトン」のエッグベネディクトがオススメ! サラダ・ドリンク付きで880円のエッグベネディクトセットを食べたんだけど、めっちゃ美味しかったから紹介します。 サ…
東京駅の近くでモーニングを食べたい、そんな時は「東京ロビー」の「鉄板パンケーキ」がおすすめです。 ここのふわっふわのパンケーキはすっごい美味しい! ちなみに朝限定メニューというわけではありません、サラダ・ドリンクがつくモ…
先日、あ~チョコ食べたいなぁ~ と唐突にチョコが食べたくなったので、チョコレート2kgを購入しました! 今回僕が購入したチョコはこちら 送料無料 チョコレート 割れチョコ1kg×2 2kgMIXセット お試し 訳あり ク…
ウルトラハイテンショングルメ漫画
千葉県成田市にある成田山新勝寺。 成田駅・京成成田駅から徒歩10分の場所にあり、開基1080年となる歴史あるお寺です。 そんな成田山周辺のスポットを紹介します。 成田空港からも近いので、空港を利用する際には訪れてはいかが…
ドラマ「孤独のグルメ」の新シーズンがもうすぐ始まります! 「孤独のグルメ」は雑貨輸入商の主人公、井之頭五郎がただ美味しいものを一人で食べるというだけの作品。 どの料理も美味しそうで、見ていてお腹が減るし、ついお店に行きた…
静岡県にあるお菓子屋さん「扇屋製菓」はメロン商品が人気のお菓子屋さん。 本店はメロンが有名な南伊豆にあるけど熱海駅前店もあるわ。 メロンスウィーツを食べたいわね。 JR熱海駅を出ると、向かい側にあるのが第一…
先日、静岡県にある「炭焼きレストランさわやか」の「げんこつハンバーグ」を初めていただきました! 友達が食べて美味しい!と評判のハンバーグを僕も食べてみたかったんだ。 結論から言うと「さわやかのハンバーグ」は…
東京スカイツリーの最寄り駅、押上駅から徒歩約8分。 ラーメン店「竹末東京Premium」に行ってきました。 結論から言うと、メッチャ美味しくて楽しいラーメン屋さんでした! 竹末東京Premium 竹末東京Premium …
秋葉原にあるバー&グリルのお店「マニアックハーバー」に行ってきました! マニアックハーバーではジューシーなステーキが食べられたり。 剣がついたパフェや豊富なお酒が楽しめるお店です。 剣付きのパフェって何だ?って思うかもし…
那珂湊おさかな市場と海鮮すし海花亭に行ったよ。 海が近いひたちなかに来たからにはお魚を食べよう。 ということで「那珂湊おさかな市場」にやってきたわね。 …
沼津グルメ。沼津港にある、新鮮なお魚や特大海鮮かき揚げが美味しい海鮮料理屋さん。 魚河岸 丸天の紹介よ。 沼津港で新鮮なお魚料理が食べたいな。 それならば魚河岸 丸天(うおがし …
静岡県、沼津のおすすめグルメ・沼津バーガーの紹介よ。 静岡県の沼津にやってきたけど、ここで食べられる美味しいものはあるかな? そうねぇ…深海魚を食べてみない? &n…
秋葉原/神田のおすすめグルメ・雲林坊の紹介だよ。 秋葉原に来たけど何か刺激があるもの食べたいな それならば雲林坊(ユンリンボウ)はどうかしら。 汁なし担々麺も汁あり担々麺もあるわ…
茨城県水戸のおすすめグルメ・こだわりとんかつ「あぢま」の紹介よ。 偕楽園の梅まつりすごく良かったね。 お腹すいたしご飯食べようよ。 折角来たんだし何か特産のものがあれば食べたいわ。  …
静岡県三島にあるアイス屋さん。パルモフジの紹介よ。 パルモフジ 美味しいアイスが食べたいな~ コンビニアイスとはちょっと違ったやつ。 それならパルモフジに行ってみな…
ううっ……寒い。 体を温めたいわね 寒い日には鍋!そして辛いもの!ということで辛い鍋料理のお店「赤から」に行こう 赤から いいわね。けど私そこまで辛いの得意じゃない…
お正月と言えばお餅! 美味しいわよね。ついつい食べちゃう。 よくあるお餅の食べ方といったら、海苔と醤油。お雑煮、おしることか。けどずっとそればっかりじゃ飽きちゃうよ…
ウルトラマンに登場する怪獣たちが主役の酒場、川崎の「怪獣酒場」に行ってきたよ。 ウルトラマンは昔見ていたなぁ。 あまり怪獣の名前を覚えてないけど懐かしさを感じるぞ。 お店はこんな感じ まず入店した時に店員さ…