
茨城県ひたちなか市にある温泉。阿字ヶ浦温泉のぞみの紹介よ。


茨城県、ひたちの方で汗を流したいね。

たくさん歩いた足の疲れも取りたいわ…

そんな時は「阿字ヶ浦温泉のぞみ」に行きましょうか。
阿字ヶ浦温泉のぞみ


ここ阿字ヶ浦温泉のぞみ(あじがうらおんせんのぞみ)のお湯は
地下1504メートルから湧出されている自家源泉を使っているの。
この源泉は古代の海水等が熟成されて、地下に閉じ込められたものなのよ。

そして「温泉」として認められる成分量基準のなんと26倍以上の成分があるの。

温泉として認められるのに成分基準があったのね。

26倍ってすごい!早速入ろー!

入館料は平日900円で土日祝は1150円。スマホで前売りチケットを買うと割り引きがあるわ。
阿字ヶ浦温泉のぞみのお風呂
露天風呂

わぁ~この露天風呂


向こうに海が見える~!

海を眺めながら温泉に入れるのは素敵ね。




眺めもお湯も最高ね。

お湯に浸かれふっとべ疲れ。最高の眺め入浴は長め~
※↑の写真は女湯で↓が男湯になりますが気にしないでください。

あっ岩に何か文字が書いてあるよ。



玄武ね。体が亀でしっぽがヘビの伝説の生物よ。
他にも朱雀、白虎、青龍って刻まれた岩があるわね。

この温泉には風水四神が刻まれた岩があるの。ご利益がありそうよね。

スピリチュアルね。


阿字ヶ浦温泉。味があるけど味わうな。


あっ香り風呂だって。入ってみよう。

あぁ…いい香りが充満してるすごい空間だわ。

はへぇ~。ここを自分の部屋にしたい。

サウナもあるし、癒され放題だね。
内湯


内湯からも海がたっぷり眺められるわ。

休憩所


温泉に入った後は休憩所でゆっくりしましょう。

漫画も読めるのね。


椅子に座ると海が見えるよ~

マッサージチェアもあるわ。


あっ源泉だって。

これが湧き出てくる古代からのエキス。凄そう。
まとめ

いや~すごく良いところだったね。

とっても癒やされたわ。たくさん歩いた足の疲れが吹き飛んだわね。

他にも貸し切り温泉やマッサージ。お食事が食べられる所もあるわ。
海を見ながら時間を忘れてゆっくり過ごしましょう。

阿字ヶ浦温泉のぞみでした。
阿字ヶ浦温泉のぞみ
住所:〒311-1201 茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町3290 マップ
営業時間:10:00~22:00
公式サイト:阿字ヶ浦温泉のぞみ

温泉に入った後は海を歩きながら涼みましょう。


海いい…♪
阿字ヶ浦のぞみ様、開店時間前に写真を撮らせていただきありがとうございました。

コメント