僕は自宅でライティング作業や漫画を描いたりしていますが、どうにも捗らない時があります。
映画やドラマを見ながら作業することもありますが、作業内容によっては考えることもあるので、意識が散らばったりするんですよね。
そんな時に、いろんな音楽を聞いてみよう!と思い音楽ストリーミングサービスの「Amazon Music Unlimited」の利用を始めてみました。
Amazon Music Unlimitedは実際どうなのか、作業は進むのか。
在宅作業でやる気が出ない、作業があまり進まないという人は参考にしてください。
結論から言うと。
在宅ワークのお供に音楽があれば、気分が上がって作業が捗ります。
Amazon Music Unlimitedとは?値段は?
Amazon Music Unlimitedは月額課金制の音楽ストリーミングサービス。
アマゾンプライム会員の場合は月額780円で6500万曲以上が聴き放題です。
ちなみにプライム会員でない場合は月額980円です。
今まではプライム会員費(年会費4900円)で200万曲が聴ける「Amazon Prime Music」を使っていたんです。
プライムミュージックも良いのですが、さらに豊富な曲が聞けたら良いなということで、アンリミテッドに登録をしてみました。
学生向けプランやファミリープランでお得に利用することもできます。
より高音質で聞きたい人にはHDもあります
Prime Music | Unlimited | Family | Student | HD | |
価格 |
プライム会員費 |
月額980円 (プライム会員780円) |
月額1480円 | 月額480円 | 月額1980円 (プライム会員1780円) |
曲数 | 200万曲 | 6500万曲以上 | 6500万曲以上 | 6500万曲以上 | 6500万曲以上 |
特徴 | プライム会員なら利用できるのでお得 | プライムより曲数が豊富 | 家族向け、6人まで利用可能 | 学生プラン | 高音質 |
無料体験 | 無料体験あり | 無料体験あり | 無料体験あり | 無料体験あり | 無料体験あり |
どのプランもオフライン再生に対応しています。
音楽ストリーミングサービスによっては使っていると広告が入るものもありますが、Amazon musicの場合は入りません。
Amazon Music Unlimitedを使ってみた
Amazon Musicにはスマホで利用する「スマホアプリ版」PCで利用する「デスクトップ版」があります。
また、WEBブラウザからアクセスもできるので僕はブラウザで利用しています。
曲はプレイリストやニューリリースから探したり、J-POP/洋楽/アニメ・ゲームなどジャンルで探すこともできますね。
ただ曲のサムネイルが小さいのが少し気になります。
好きなアーティストがいる人はアーティスト名で検索したり、AmazonのサイトからAmazon Music Unlimitedにチェックを入れて聴ける曲を探したりすることもできます。
気に入った曲をまとめたプレイリストを自分で作るのもいいですね。
使ってみた感想としては、普通のCD一枚買うより安い値段でこれだけ曲が聴けるのすごいなぁと思います。
CDを集めたい人は買えば良いですけど、物を所持したくない人はストリーミングサービスが良いですね。
作業は進むのか?
音楽には人間の行動を刺激する効果があります。
テンポの早い曲を飲食店で流すと回転率が上がったり、エスカレーターと階段がある場所でロッキーの曲を流したら階段を選ぶ人が増えた、という実験がありました。
僕が行ってたジムでもトレーニングの時に音楽を流していました。
なので仕事効率がよくなるんじゃないか!と考えて利用を始めてみました。
実際どうなったかというと……僕の場合は気分がノッて作業ができました。
作業の時はテンポのいい曲や洋楽、EDM等で手を動かすようにしています。
あと「EDMまとめ」など、自分のやる気が出る/スイッチが入る曲のプレイリストを作るようにしました。
6500万以上の曲があるので選び放題です。
イヤホンやヘッドホンでも聴いても良いですが、自宅ならスピーカーでも流せますね。
聴き放題のサービスでアーティストは儲かるの?
話はそれますが、聴き放題のサービスでアーティストは儲かるの?という疑問もあるかと思います。
CDを買って応援した方が良いんじゃないか?と考えるかもしれません。
しかし、音楽ストリーミングサービスは再生数に応じてアーティストに還元がされます。
こちらの記事によるとAmazon Music Unlimitedでは1再生で約1円ほど還元されるとのことです。
なので聴くことで好きなアーティストの応援にもなります。
Amazon Music Unlimitedのデメリット
曲が必ずあるとは限らない
Amazon Music Unlimitedのデメリットとしては、聴きたい曲が必ずあるとは限らないことです。
最新の曲がいきなり聴けるサービスというわけではありません。
しかし曲はどんどん追加されていきます。
時間を使うこともある
また、時間を使うこともあります。
曲を探す時間、曲を聞いている時間、プレイリストを編集している時間など、手間がかかることがあります。
けどCDを買いに行ったり曲の整理をしても時間はかかりますからね。
あの曲が聴きたい、探す、聞けた!となればスピード感はあります。
終わりに
たまに作業のやる気が出ないな~という時があります。
そんな時は音楽を流す、そしてとりあえず手を動かします。
するとテンポよく作業が進んでいきます。
音楽は行動を加速させてくれる燃料みたいなものに感じますね。
たった780円で仕事力が加速します。
もちろん、音楽ストリーミングサービスはAmazon以外にもあります。
SpotifyやApple Musicなどもありますから、自分に合うサービスを選べば良いと思います。
僕はAmazon Music Unlimitedが使いやすかったので選びました。
プライム会員だと780円と安いのも良いですね(他のサービスは有料980円~など)
「Amazon Music Unlimited」も「Amazon Prime Music」も無料体験ができます。
無料体験をやってみて、合わなければ解約すればいいのでノーリスクです。
自宅作業のお供に音楽を取り入れて捗りたい人は無料体験をするのが良いといます。
コメント