
大洗マリンタワー2Fにあるガルパン喫茶と大洗アウトレットにあるガルパンギャラリーの紹介よ。

大洗マリンタワー2Fにあるのはガルパン喫茶こと「PANZER VOR」
アニメ「ガールズ&パンツァー」のコラボカフェよ。
大洗マリンタワーの話はこちら

マリンタワー3Fの展望台には夕方に行って、2Fのガルパン喫茶で過ごしてからまた登ると夜景が見れて綺麗なのよね。

ご飯も食べたいし行ってみよう!
ガルパン喫茶「PANZER VOR」

マリンタワー3Fにある展望台に行くにはお金(330円)がかかるけど、2Fにあるガルパン喫茶へ行くのには無料よ。
このガルパン喫茶なんと言っても目を引くのは。


戦車の砲塔よね。

すごい!壁から突き出てる撃てるの?

撃てんわ


すごいインパクトよね。

お店の中は学校の机っぽくなってて外を見ながらお茶できる喫茶店よ。高さは地上50mね。

テーブルマットも迷彩柄だね。あっあそこにあるのは



砲弾だ~戦車の模型もある。

モデルガンが置いてあったりミリタリーなデザインの内装ね。



ガルパンのグッズやキャラの立て看板もあるわ。

ローズヒップの立て看板ですわよ。

このガルパン喫茶にあるメニューは「ダージリン」「オレンジペコ」「アッサム」の紅茶、それにソフトクリームやソフトドリンクがあるけど食事もあるのよ。
メニュー [税抜き金額となります] ○大洗学食のサバ(味噌)煮定食 ・・・ 850円
○アンツィオ屋台の鉄板ナポリタン ・・・ 850円
○サンダースバーガー ・・・ 1,000円
○カジキドッグ ・・・ 1,000円
○カジキカツカレー ・・・ 850円

とあるけどオススメは大洗カジキドッグね。
大洗カジキドッグ


この大洗カジキドッグは大洗沖で捕れたカジキ、そして大洗沿岸で捕れたシラスを使った料理よ。
大洗女子のマークは入っているわ。

でっかい!それに美味しそう。

カジキのフライを食べる機会なんてなかなか無いわよね。

いただきましょう。んっ…カジキがふわってしてるわ。

それにしらすも美味しいわね。サイズも大きくてカジキもしらすも堪能できるわ。

アライッペが可愛く見えてくるね。

それは…どうかしら?

ガルパン喫茶 Panzer Vor (パンツァー・フォー)
住所:〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央10番地 マップ
営業時間: 10:00~20:00(19:00ラストオーダー)
定休日:火曜日(祝日の場合営業)
公式サイト:ガルパン喫茶Panzer Vor(マリンタワー) 食べログ
ガルパンギャラリー

ガルパン喫茶があるマリンタワーの隣りにある施設は大洗リゾートアウトレット。
この2Fには「大洗ガルパンギャラリー」があるわ。


このお店にはガルパンの展示物やグッズが売っているわ。早速入ってみましょう。




ガルパンが大洗のイメージアップに貢献したことへの感謝状が飾られてるわ。


壁にはガルパンと大洗の歴史がずら~~~~~~っっと。これだけ多くの関わりがあるのね。


リニューアル記念に来た人たちからのメッセージが書かれてるわ。大勢の人に思いを綴っているわね。


中にはこんな展示物も。部屋に飾りたいわね。


たくさんの名刺があるわね。ガルパンは大洗にあるお店と提携してるわ。


以上ガルパンギャラリーでした。
あと大洗リゾートアウトレット内の飲食店でもガルパンの看板が置かれてたわ。


この大洗リゾートアウトレットはガルパンの作中でも登場してたわね。
ガルパン好きの人はぜひ聖地巡礼に来ると良いわ。

大洗ガルパンギャラリー
住所:〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央11-2 マップ
電話番号:029-264-9123
営業時間:10時~19時
公式サイト:大洗ガルパンギャラリーTwitter
※大洗まいわい市場とガルパンギャラリーは移転するとのことです:大洗まいわい市場 閉店と移転のお知らせ

以上、マリンタワーにあるガルパン喫茶と大洗リゾートアウトレットにあるガルパンギャラリーでした。
ガルパンと大洗には長く深い、多くの人達との関わりがあるのよね。テキトーに聖地にしときゃ人が来るとかそんな軽い考えものもじゃないわ。

ガルパンを愛する人ならば行っておくべき場所よね。万が一見たことが無い人がいたなら、ぜひ見ると良いわ。
今年公開される予定のガルパン最終章も楽しみね♪
コメントする(名前等無くてもok♪)