
アイドルの

恋愛についてのお話


世間ではアイドルが結婚発表して話題になってるな。
応援してたファンは可哀想だ。

そうね、たっくさん貢いだのにね。

そっそうだな…いろんな意見あるけど。
アイドルの恋愛ってやっぱダメかな。

いかんでしょ。

言い切った。
アイドルの恋愛・結婚はダメなのか?

私はひろゆき氏の発言と同じ考えね。
ひろゆき氏:「アーティストで歌手です」とかなら恋人がいようが何だろうが全然いい。
能力がある人って「歌手です」とか「ダンサーです」とか「役者です」っていう、能力に対する肩書きがつくんだけど、アイドルって能力対する肩書きじゃなくて キャラクターに対する肩書きで、アイドルというキャラクターは恋人がいないというキャラクターが前提だと、僕は思っている。
なので、アイドルという肩書きを使う以上は 、恋人を持つんだったらその肩書きは使っちゃダメですよ、って思います。
【雑談配信者 vs 言論人 vs ユーザー記者】超ニコニコニュースエリア出演者で「雑談」します特番

ふむ、アイドルっていうキャラクターは恋人がいないことが前提か。

ええ、アイドルには医師みたいなライセンスは無いし、恋人いちゃダメっていう法規定があるわけでもない。名乗ったらアイドルになるわ。

そんなアイドルのお仕事は、ライブやイベントでファンを楽しませること。
けど恋人がいたらファンを悲しませることになる。ファンの利益と反した行為なのよね。

実際多くのファンが悲しんでいるようだし。
ファン全員がNTRマニアじゃない限りいかんでしょ。

確かにアイドルプロジェクトによって、恋愛禁止っていうルールもあるみたいだしな(AKB等)そのルールを破っちゃまずいか。

うん、だから恋人いないことが前提のアイドルに恋人がいたら…

いたら…

景品表示法違反みたいなものじゃないかしら?

そこまでかよ。

それか債務不履行かしら?

そこまでかよ。

あるいは原材料の誤表示みたいなものかしら。
表示してないのにチャーハンに海老が入ってたら。海老アレルギーの人はアレルギー症状が発症してしまうわ。人によっては呼吸困難になるかも。

だから急にアイドルの恋愛が発覚したら、恋愛アレルギーのファンの人たちは呼吸困難になってしまうわ。

大げさすぎんだろ。
でも実際恋愛ってあるよね。

でも実際、世に出てないけど恋愛してるアイドルいるんじゃね…

これまでスキャンダルがちょくちょくあるし、いるんじゃないかしら。

けど、恋愛は突発的なものもあるし、人と関わる以上恋愛に発展することはあるわよね。
好きになっちゃったら、どうしようもないわ。

アイドルに恋人はいないのがベストだけど、いてもバレちゃダメよね。
世の中には、言わないことが暗黙のルールってことあるじゃない。

例えば?

「プロレスはガチではない。ストーリーがあるエンタメ」ってあえて言わないでしょ。

「着ぐるみの中に人がいる」ってあえて言わないでしょ。
ちなみにディズニーは同じキャラが同じ時間、違う場所に出ていないっていう徹底ぶり。

プロフェッショナルだな。

だからアイドルも熱愛は発覚しないように、ファンに夢を見続けさせて欲しいわね。

バレなきゃ無罪よ。

別に刑事罰にはならんけど。
アイドル産業っていうエンタメいいよね

でもアイドル産業っていうエンタメは素敵だと思うわ。

ファンはアイドルを応援する。活躍してくれたら嬉しい。
私が育てた、って成長を見届ける、みたいな感じ良いと思うわ。

CD何百枚も買ったり、めっちゃお金使うファンが話題になってたけど。

まぁ、いいんじゃない。経済効果あるし。
個人の現預金資産は880兆円とも言われてるけど、使われないより使いまくったほうがいいじゃない。

音楽関係やグッズ関係、各地を回るツアーとかスタッフ人件費。
アイドル産業に関わるたくさんの人が潤うわ。

そうだな。熱心なファンの人達は経済に役立ってるんだな。

マジ天使なアイドルも、エンジェル投資家なファンに支えられてる。
そんなファンの為にも恋愛はしないで欲しいわよね。

エンタメのリスク。アイドルは恋愛リスク。

アイドルには恋愛リスクがあるけど、エンタメには色んなリスクがあるわよね。

どういうことだ?

映画だって、先にお金払って見に行くわ。
けど自分に合わないかも、つまらない映画かもしれない。

遊園地やテーマパークだって、混んでて満足に楽しめないかもしれない。
カーレースを観に行ったら、車が突っ込んできて怪我するかもしれないわ。

アイドル産業っていうエンタメにあるリスクは、アイドルの恋愛リスクなんじゃないかしら。

う~ん、でも話題になったり炎上したり、ファンの悲しみはアイドルが大きいよな。

確かにそうね、映画や遊園地より長い期間応援するコンテンツだし。ベットした金額や情熱は大きくなるわ。ソシャゲやオンラインゲームに大量課金したけど、サービス終了したみたいな感じよね。

それに目に見えるアイドル、その個人へのオールイン投資だから悲しいよな。

うん(投資というかよく考えたら投棄だけど)キャバクラとかホストもそういうエンタメになるかしら。

いやアイドルとキャバクラは違うだろ!

……そうね。

まとめ

まとめると、アイドルに恋人はいないで欲しいわ。けどできちゃったら仕方ない。
ファンを悲しませないようにバレないで、引退するまで隠して欲しいわよね。

つ~かアイドルってキツイな。自由がなくて。
すげぇよアイドル。

うん、アイドルも大変よね。頭おかs…変わったファンも中にはいるし。
何百人とも握手して政治家みたいだわ。

恋愛リスクか。リスクを無くすにはどうすりゃいいんだろうな。

そうね…二次元アイドル作品とかかしらね。

二次元は裏切らない、か。

でも待てよ、アイドル作品の作者が変な展開にしたり。
中の声優さんにスキャンダルがあったりしたら。

……
エンタメにリスクはつきものね。

アイドルっていうエンターテインメント。
アイドルが輝く楽しい時間を、ファンもアイドルも存分に楽しみましょう。

というかどんなエンタメも存分に楽しもうぜ。
楽しく生きていこうぜ。

そうよね。
恋愛禁止されてない一般人は、恋愛も存分に楽しみましょう。

おい…
おわり
僕はリトルミックスというアメリカのアイドルグループが好きなのですが、彼女達は普通に恋愛関係についてカミングアウトしてるみたいですし、ファンの人達からも批判的な意見は出ていないみたいでした(個人個人では、色々な思いがあると思いますが)。
国は違いますが、恋愛感情というのは人間が持つ当たり前の感情ですし、もう少し寛容になっても良いんじゃないかな、と思います。
ちなみに、リトルミックスのメンバーの一人である、ペリー・エドワーズに彼氏が出来たと知ったとき、めちゃくちゃ落ち込みました。
コメントありがとうございます。
オープンなアイドルグループもいるのですね~
最初からそのスタイルで人気もあるなら良いですね~