暗記が苦手な人でも簡単に覚えられる記憶術。リズム記憶とストーリー記憶の使い方。

  • URLをコピーしました!

自分は昔、記憶力があまり無く暗記も不得意だった。
そんな自分が試行錯誤した結果、編み出した記憶術がある。

それはリズム記憶ストーリー記憶
その名の通りリズムとストーリーで覚えるということ。

これにより覚えるという行為が得意になった。
学生なり社会人なり、記憶が必要な時に使って欲しい。

目次

記憶術が必要だった

僕個人のことになるが、気になったことはすぐに調べたくなる。
そして忘れたくない、と思ってしまう。

漫画を描いている時に「山」というセリフがあった。
それを見た時
そういや日本の高い山トップ10って何だろ?と思い、作業を中断しすぐに調べ覚えたくなってしまった。

川の場合も同じことがあった。
徳という文字を見た時はそういや徳川幕府の歴代将軍15人って誰だっけ?と気になり。
略称を見た時も、DNAって正式には何だっけ?ADHD、PTSD、M&A、USBって何だ?
と思い、調べて完全に覚えた。

これをやらずにはいられない、他のことが手に付かないのである。

そういう時すぐに覚えられるように、リズム記憶やストーリー記憶で覚えるようにしている。

リズム記憶

まずリズム記憶というのはリズムに乗って覚えるということ。
皆が知っている例えならば

  • 1192作ろう鎌倉幕府→1192年に鎌倉幕府ができた
  • 794うぐいす平安京→794年首都が長岡京から平安京へ遷都
  • 1919ドイツのワイマール憲法→1919年ワイマール憲法制定

など

鎌倉幕府に関しては1185年説もあるがそれは置いておく。

このようにリズムと歌で覚える、ということをあらゆることに使う。

 

むかし友人が唐突に「モンス~~~ン 季節風~♪」という歌を歌いだした。
授業で季節風を習った後だったけど、なぜか頭に残りずっと忘れずにいる。
特徴的な歌やリズムは自然と頭に残るのである。

 

リズム記憶術の例1

ふだん日本語を話していて、そういや世界の言語人口ランキングトップ10って何だっけ?と気になることもあると思う。
自分がその時、調べ覚えたのが

 

チェス ハ ビーピー アールジェージー♪
CES HA PB RJG

というリズムで覚える方法。

 

まずトップ3が
中国語 英語 スペイン語
Cチャイニーズ Eイングリッシュ Sスペイン語

次に
Hヒンディー語 Aアラビア語
Bベンガル語 Pポルトガル語
Rロシア語 J日本語 Gドイツ語(ジャーマニー)

なお昔調べた時のランキングであり、人口は変動するので変わってしまうことがある。
近年はマレー語フランス語が入るランキングもある。

リズム記憶術の例2

し~とね いし~ てしお~きた~
あ~ぶもが きっそてんあ~が~の~♪

急に歌いだしたが、これは何かわかるだろうか。

 

正解は日本の川の長さトップ10

信濃川 利根川 石狩川 天塩川 北上川
阿武隈川 最上川 木曽川・天竜川(同じ長さ) 阿賀野川

これもリズムに乗せて覚えた。

 

このようにリズムに乗って覚える方法を自分なりにアレンジして使う。
音楽センスが無くてもできる。

 

ストーリー記憶

ストーリー記憶は自分の中でシナリオを作り覚える方法。
頭の中でアニメや漫画にしたり、自分の好きな人の妄想でも自作映画でもいい。
若干リズム記憶と似ている部分もある。

 

ストーリー記憶の例1

例えばDNAデオキシリボ核酸のこと。

これは「出尾さん岸でリボ払い拡散」と覚えた。
出尾さんという人がリボ払いで首が回らなくなり、岸から飛び降りようとしているのがSNSで拡散という話だ。

 

ストーリー記憶の例2

徳川幕府の歴代将軍を覚えた時は長年続く一家のお話。
家は子供に継がれて変わっていく。

1家買おう 家安っ!          家康
2火災保険なら火でもタダで立て直せる。 秀忠
3追加で家を2つ買おう 家みっつ      家光
4家にツナ缶買いだめておこう      家綱
5ツナ缶良いよね            綱吉

6家のドアノブをお洒落に使用      家宣(いえのぶ)
7特に何もなく家継ぐ          家継
8よし庭の気が胸の高さまで伸びた    吉宗
9家に植物がしげってきた        家重(いえしげ)
10家に春が来た              家治(いえはる)

11いなりを注文して家で食べよう     家斉
12よーし家のリフォーム完了       家慶(いえよし)
13庭園をどうするか定めよう       家定
14家で餅食べよう            家茂(いえもち)
15よし壊れてたドアノブが直った     慶喜

家茂(いえもち)は読みがいえしげと間違うので注意。
また、一気に15が難しい場合は5×3で覚えるとよい。
このようにストーリー形式にして覚えるようにしている。

 

まとめ

リズム記憶とストーリー記憶を使う記憶術でした。

もちろん2つを組み合わせても良い。
というか、1192つくろう、等はストーリー&リズムでできているよね。
そんな記憶術、記憶が苦手という人はぜひ使って欲しい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

志真(しま)
野良マンガ家、漫画描いたりブログ描いたりして引きこもっている。漫画は↓
一迅社「女騎士さまは屈しない!」
ジャンプ+「好敵手紀行」など

コメント

コメントする(名前等無くてもok♪)

目次