僕は長いこと両利きで生活しています。
利き腕自体は右手ですが。
絵や文字を描くのは右手。
箸を持ったり歯ブラシを持つのは左手。
という生活スタイルです(食事の時に右手を使うこともあり)
ある日右手で食事をしていた時、そういえば何で右手で箸を持ってるんだろう…と思いました。
そして考えた結果、両利きってすごく良いんじゃないか!?という結論になり始めました。
そんな僕が両利きのメリットを紹介します。
これを見たら両利きになりたくなるかもしれません。
クロスドミナンスなの?
両利きっていうけどクロスドミナンスなの?という疑問があるかもしれません。
クロスドミナンスとは
クロスドミナンス(cross-dominance)とは、箸は左手で使うが、筆記は右手でおこなうなど、用途によって使い勝手のいい手が違うことを指す。日本語では「交差利き」「分け利き」などと呼ばれることがあるが定着はしておらず、英語でそのまま呼ばれることのほうが多い。
用途によって使いやすい手が違うだけなので、両利きとは異なる。
箸、筆記、マウスやハサミを使うなど、生活の一部で利き腕と逆の腕を使う人のことをクロスドミナンスと呼びます。
クロスドミナンスは使い勝手が良いからその腕を使っている。
のですが、僕の場合は使い勝手を理由に左手を使っているわけではありません。
左手も使えたほうが良いと思ったので、あえて左手を使っています。
両利きのメリット6つ
両利きのメリットを紹介します。
リスクマネジメント
以前、利き腕である右手を痛めたことがありました。
漫画を描いていて腱鞘炎になったり、格闘技で痛めたり。
その時は右手で箸や歯ブラシを持つのがすごく辛かった。
そんな時に左手で箸や歯ブラシを持っていました。
「右手が使いにくいなら、左手を使えばいいじゃないか」
日頃生きていて、いつ怪我や事故に合うかわかりません。
だから逆の腕も使えると日常生活で便利だし、リスクマネジメントにもなります。
右脳と左脳を使う
脳は右脳と左脳で役割が違います。
右脳の働きは
- 直感
- 想像力
- 音楽感覚
- 空間認識
- 芸術
など
左脳の働きは
- 言語
- 計算
- 論理的思考
- 分析
など
そして右手(右半身)は左脳、左手(左半身)は右脳と繋がっています。
つまり、左手を使うようにすれば、右脳が活性化して芸術や空間認識のセンスが鍛えられる!ということです。
左手や左足をどんどん使って右脳を開発する-今すぐ使える新時代の心理学講座
人間としてのレベルアップ
利き腕って10年くらい使ってたらもうレベルMAXだと思う。
これ以上使っても、もうレベルは上がらない(日常生活で使うレベル)
けど利き腕と逆の腕はレベルが低い。
この腕を使ってレベルを上げることで、人間としてのレベルが上がる!んですよね。
人間としてネクストステージへ到達できるんです。
ゲームでレベルが低いキャラのレベル上げのような感じです。
そしていざという時、先ほどのリスク管理ともつながります。
左手で箸を持ち、右手でカメラを持って写真が撮れる
カメラのシャッターは右手で押すようにできています。
食べ物を箸で持ち写真を撮影するいわゆる「箸上げ」の写真を右利きの人が(一人で)撮影するのは難しい。
けど左手が使えれば左手で箸を持ち、右手で写真が撮れるんです。
SNSに食べ物写真を上げたい人にはオススメです。
隣の人とぶつからない
飲食店のテーブルで、左端の席に右利きの自分、その右隣の人が左利きだった場合手がぶつかってしまいます。
けど自分が左手を使えばぶつからない。
前にすごい狭い店でぶつかりそうになったんですよね。
スイッチヒッター
スポーツで両利きだと便利な時がある。
僕は格闘技をやっていて、オーソドックスとサウスポーをスイッチしてました。
両腕が上手く使えるようになり精度が上がるのです。
逆腕を使えるようになる方法
僕は左手を使おうと思って使い始めたのですが、なかなか上手く使えませんでした。
そんな時にやってみたのがミラーリング。
たとえば左手で箸を持つ時、空の右手を箸を持っているかのように動かします。
利き腕を動かして、同じように逆側を動かすと動いてくれます。
慣れないうちはこうするのが良いですね。
まとめ
書いといて何ですが、ぶつからないとかスイッチはわりとどうでもいいかもしれません。
痛めた時のリスク管理。
両脳を活性化。
人間としてのレベルアップ。
僕が大事だと思ってるのはこの3つ。
この3つのために、利き腕である右手だけじゃなく左手も使うようにしています。
カメラ好きは写真も良いと思います。
もし腕を痛めても、左手が使えるから大丈夫っていう安心感がある。
自分の体感だけど、記憶力や発想力が前よりも良くなった気がする。
(漫画やブログに良い影響を与えているはず)
人間としてもレベルアップしているはず。
あなたも両利き生活を始めてみてはどうですか?
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 人類よ今すぐ両利きになれ!頭も良くなる両利きのメリット6つ https://simatei.com/double-handed-good 左利き用の文房具あれこれ・・・右利き用との違いとは? […]