先日クロスバイクを輪行袋に入れ、電車で茨城から静岡に行ってきました。
正確には神奈川県の小田原からクロスバイクで静岡を走る、という初めての輪行旅です。
輪行は初めてだけど簡単でしょ!
1日100kmくらい走るのチョロいからそんな感じのプランで行こう。
というテキトーなノリで決めました、余裕余裕~♪
そして結論から言うと…
もう絶対やらない!!
そんな風に思った楽しい旅のお話です。
これから輪行をやってみようって人は参考にしてください。
輪行とは・輪行袋の購入
「輪行」というのは自転車を「輪行袋」に入れて持ち、交通機関を利用して移動します。
そして目的地に着いたら自転車で移動するというのが輪行旅。
電車・バス・飛行機など様々な交通機関で行えます。
(持ち込めるか、持ち込めるサイズについては交通機関による)
そんな輪行旅をやってみたいなと思い、茨城から小田原まで行き静岡を走るという旅に出ました。
輪行袋を購入
輪行旅をするにあたって購入した輪行袋はこちら。
こちらの「TIOGA(タイオガ) フレックス コクーン」は後輪を外さずに輪行ができるというもの。
輪行袋によっては後輪を外さなければならず、再度後輪をつける手間がかかり面倒です。
後輪をつけたままでも大丈夫なんて楽だな~!と思い購入しました。
輪行袋を使ってみる
さて、輪行袋が届きました。
早速クロスバイクを輪行袋に入れてみます。
前輪を外し、付属のヒモでタイヤを固定し輪行袋に入れ…
と思ったら全然入らない!
使い方動画を見てみるもこんな風に入らない、後輪が収まる気配が無い。
絶対に入らない。
よく見てみると動画で入れているのはロードバイク。
僕のはクロスバイクです。
クロスバイクはロードバイクよりもハンドルが長いため入らないのでした。(18cmくらい長い)
クロスバイク:速さと軽さは劣るけど、ハンドルが長くタイヤが太いので安定。
予定では後輪をつけたまま、スタンドも付けたまま入ると思ったのですが。
ぜんぜん入らない!
ハンドルを短く切っておくべきだった…!
仕方なく後輪とスタンドを外すことでなんとか収納完了。
これで行くことにしました。
静岡輪行旅1日目の始まり
電車で茨城から小田原へ
旅の初日、予定では最寄り駅までクロスバイクで走って行って輪行袋に入れる予定でした。
けれど練習で袋詰めをしたものを組み立ててまた解体、というのが面倒だったんです。
なので、家から駅まで輪行袋を持って歩いて行くことに。
歩くこと20分。
肩が痛いし、めっちゃくちゃ疲れた!!
12kgほどのクロスバイクをショルダーバッグの形で持ち、背にはリュックを背負って歩くのすごい疲れる!
早くも体力が削られます。
なんとか電車に乗り込み、茨城から常磐線で東京へ。
東京駅までは110分ほど。
輪行袋は邪魔だろうな~と思い、人が少ない一番後ろの車両へ。
スタッフルーム的なトコの近くにいることにしました。
朝早くから行こうかと思ったけど、通勤ラッシュと被ったら迷惑だろうな~と思い時間をずらして乗車。
この時点で思ったのが
輪行って大変だなぁ~~!!
ということでした。
東京駅に着き、対面ホームの車両に乗り換え小田原へ向かいます。
東京駅付近は混んでたけど、神奈川行きはすごく空いてて安心しました。
混んでると、あ~自分迷惑かけてんなぁ~!って思っちゃうんだよね。
小田原に到着
ゆっくりと電車に揺られ、小田原へ到着。
駅でおばちゃんに「自転車?カッコイイね~」と話しかけられました。
「茨城から来ました~これから走るの楽しみですわ~」とか話したけど、手ぶらで来れば良かったとか思ってました。
駅を降りて少し歩き、公園で組み立てます。
後輪の組み立てに苦戦しながらも、なんとか完了。
これでようやく、クロスバイク旅が始められる…!
まず向かったのは小田原城。
外から城を眺めたり、天守閣にも登りました。
中は5階建てになっていて、刀や鎧、発掘作業で出てきた昔の湯呑みが展示されてて興味深かった。
歴史を記した資料や解説ムービー、小田原城クイズもあり。
勉強にもなるし楽しめました。
天守閣から見られる風景もすごく良くて、ここに住みたいなぁ~と思ったりしますね。
クロスバイクで熱海へ
小田原城を見学した後は、クロスバイクで熱海へと向かいます。
結構近い距離だし、すぐに着くでしょ(笑)
とノリノリの気分で出発。
あと今回は、走りながら風景を車載カメラで写すことにしました。
ハンドルにゴリラポッドでミラーレス一眼をつけて動画撮影という無理矢理なスタイル。
テスト撮影したらできたのでこれで行くことに。
海沿いを走っていて思うのが、海がすごく綺麗!
この美しい風景を自転車で走りながら旅できるなんて良いぞお~!
と、さっきまでの辛い気分が吹き飛びました。
~20分後~
滅茶苦茶キツイ!帰りたい!
あのね、意味がわからない。
平坦な道じゃなくて、上り下りがある道。
それに地図上の直線距離だと近かったけど、湾曲してるんだよね、道が。
深いS字カーブの連続で本当にキツイ。
横を行くバイクと車がすっごい羨ましい!
チャリではもう行かない!次は車で行く!
今回の旅では泣きそうポイントがいっぱいあったんだけど、ここは第1泣きそうポイントでした。
泣いたとは言っていない、言っていない。
あと綺麗な海の風景道を撮影していたはずなんだけど、何故かデータが消えてるんだよね。
残ってたのはこういうとこ走ってた映像。
これ第2泣きそうポイント。
熱海に到着
小田原から熱海まで走ること約30km。
「疲れた!」しかない!
とりあえず熱海駅に到着したので一息着くために、自転車を止める場所を探すことに。
でも駅周辺には見つからない。
お店のおばちゃんに聞いたら「無い」って言われた。
ウッソだろ!!??
駅周辺に駐輪場無いって無いでしょ!
あるだろ~と思って事前にチェックもしてなかったわ!
けどスマホで探してみると…
見つかった!
熱海のお店のおばちゃん熱海にわかかよぉ!
その駐輪場はバイクも自転車も止めることができる場所。
自転車は100円、バイクは200円で次の日の昼まで泊められる。
お昼過ぎたら追加で100円、つまり一日100円。
クロスバイクを駐輪して熱海をうろちょろ。
足湯が駅前にあるので、つかって疲れた足を癒やす、あったかい…
駅でお土産を見たり、商店街を見たり、お菓子屋さんの「扇屋」でメロンのロールケーキをいただきました。
可愛くて美味しい、風味がすごいメロン!
静岡はメロンが有名で生産量は6位の県、ちなみに1位は茨城県。
さて、ロールケーキを食べて落ち着いたところで、これからどうするかを考える。
今日のプランは「伊豆稲取」という伊豆半島の南の方まで行くつもりだった。
はっきり言って、アホとしか言いようがない!
計画を立てた時は余裕~とか思ってたんだけど無理!
小田原から熱海までの山道を体験したら無理。
あんな道が続くと思うと厳しすぎる。
前に家から東京の往復130kmを行ったけど、あれより危険。
無理だ…
ということで、泊まる予定だった伊豆稲取の宿まで電車で行くことにしました!
チャリは駐輪場に預けて電車に乗る。
もうプランが崩壊してるけど仕方ない、仕方ない!
熱海から伊豆稲取へ
熱海から「伊豆急行線」で伊豆高原へ。
300円くらいで1時間の電車旅。
南伊豆は金目鯛が有名なので金目鯛ラッピングされているキンメ電車。
電車の中は外の風景が見えるような席になってて面白い!
伊豆高原から乗り換え、1200円くらいで20分の電車に乗る。
急にお高い。
城ヶ崎海岸とか寄る予定だったけど、疲れていたので伊豆稲取の宿まで行くことに。
駅についてコンビニへ行こうかと思ったけど、コンビニが無かった。
彷徨っていたらイオン(のスーパー)があった。
レモンドリンクを購入して飲む、美味しい。
そして夜ご飯を求めて彷徨うことに。
ご飯行く予定だったお店は定休日だった。
他の店もやってなかった、僕アホだった。
そして夜になり、周囲はまっ暗で見えない状態、第3泣きそうポイント。
もう…イオンで何か買っておけば良かった…今日は朝食に食パン、昼メロンロールケーキしか食べられてない。
食事は諦めて宿へと行くことにしました。
宿を探して彷徨っていたんだけど、そこは山の上の高いところにあった。
分かれ道がいくつかあって、暗すぎて迷うし、自転車用のライトで照らしてなんとか進める道。
広いお墓があるしめちゃくちゃ怖い!
第4泣きそうポイント。
1時間ほど彷徨って、なんとかホテルに到着し休むことができました。
初日が終わったけど…
輪行はキツイよ!!失策だった!静岡は車とかバイクが良い。
もう二度とやらないと思いながら眠りにつきました。
静岡輪行旅2日目の始まり
朝起きてシャワーを浴び、朝食をいただきました。
オムレツ、ソーセージ、パン&あんずジャム、サラダ、金目鯛の味噌汁、パイナップル。
金目鯛の味噌汁は香り・風味がすごく、出汁が出ててめちゃくちゃ美味しい。
普段金目鯛食べないけど、これは美味しい。
生き返った~
そしてホテルから車で駅まで送ってもらいました。
自転車でホテルまで来る人はたまにいるんだけど、キツくて自転車を置いて行きたくなるんだって。
僕も自転車で来てたらそう思ってたはず。
熱海まで電車で戻ります、でも電車でぼーっとしながら景色を見てるのもいいかなと思ったりした。
熱海から来宮神社へ
熱海について自転車を回収。
寝て朝食を食べたら元気になり、爽快な気分で自転車旅を再開。
まずは熱海から来宮神社へ自転車で向かうことに。
来宮神社までは近くてすぐに到着。
来宮神社の見どころは…
この大楠!めっちゃ太くてデカイんだよね。
触ると硬くてしっかりしてる、それに生命のパワーを感じる。
大楠から力をもらって次の場所へと向かいます。
来宮神社から、さわやかのハンバーグを食べに三島へ
続いて来宮神社から西の方角「三島」方面へと向かいます。
距離的には昨日の小田原~熱海と同じくらいの距離。
まぁなんとかなるだろって思いながら進んだのですが。
もうね…壮絶な場所だったよ。
めちゃくちゃ坂がキツイ!
ひたすら山、山、登り続ける山。
一番軽いギアにしてもこげないから歩いて自転車を押していく。
くねくねした登り坂、コンビニも民家も無い、熱いし延々と続く上り坂。
第5泣きそうポイント。
ヒッチハイクしたくなったし、トラックにチャリ乗っけて運んでもらおうと思ったけど通らなかった。
1時間ほど坂道の登り続け、着いたのが三島方面までの分岐道。
だけどさ…
三島までめっちゃ距離あんだけど!
あんなに苦労してこれだけの距離??
こっからどうすんだよ…とかなり泣きそう。
第5泣きそうポイント継続中。
けど…
ここまで来たら…
進むしかないんだ!
そう思って先を行くと、そこからは下り坂!
景色も良いし速度も出て気持ちいい!
というか出すぎて怖い!
横をビュンビュン走り抜ける車は怖いし、トンネルは暗い!
車にぶつかられないかめっちゃ心配。
少し進んだところでガソリンスタンドを発見。
水を買って休憩。
ここから先に登り坂があるか店員さんに聞くと
「三島までずっと下り坂だよ~」とのこと。
やった…
やったぁー!
救われたー良かったー!!
あのキツイ上り坂を超えた先に、希望はあった!
というか
ここから三島までずっと下り坂って、どんだけ凝縮された上り坂だったんだよ!
一息ついて、ここから先は希望だらけということで気持ちも晴れやか。
ウキウキで出発だぁー。
ポツ…
ポツポツ…
雨が降ってきた!
天気予報は旅の間、3日連続で晴れの予定だったのに!
天気予報を今見たら降水確率20%。
ふるんかーい!!
けど降ったもんは仕方ないので進む進む!
雨やめー!!
途中ちょっと上り坂があったけどさらに進む。
そして
三島まで行くとができた。
ここで行き先の分岐点、予定では北方面にある、さわやかのハンバーグを食べに行くプランだった。
けど疲れてるし雨降ってるし…南方面にある沼津の宿まで行くか。
どうする…
やっぱり今は
ハンバーグが食べたい!
そう体が言っていたので「さわやか」まで行くことに決定。
雨なんかやむでしょ!!
目的地までは三島から北へ8~9kmくらいの距離。
でも平坦な道で、さっきまでの山道とは全然違う。
なんて幸せなんだ平坦な道、三島沼津はすごく良いわ。
三嶋大社を抜けて先に行く、途中で道を間違えるけど、なんとかさわやか(長泉店)に到着。
さわやかのハンバーグ
静岡限定のレストラン「さわやか」
受付をすると自分の前には12組、平日14:30くらいだけどすげー混んでるさわやか。
15:00までランチタイムで受付が15:00前ならランチメニューが注文できる。
一時間ほど待ち入店。
げんこつハンバーグランチが一番メジャーっぽかったのでこれを選択。
ソースはオニオンとデミグラスソースがあるけど、オニオン。
ライスかパンはライスを選ぶ。
ついにやってきたさわやかのハンバーグ。
まずは何もつけず、そのまま食べる。
めっちゃくちゃ美味しいいぃー!!
すげぇハンバーグ、こんなハンバーグあるんだ!人生No1のハンバーグ!
その後はコショウ、塩、塩コショウ、ソース、ハバネロソースといろいろ試しも全部美味しい。
美味しくてもっとお金を払いたくなって、ぶどうパフェを注文。
これも美味しい!
さわやかは静岡に行く理由になりうる、人生一のハンバーグだった。
いい意味での泣きそうポイント。(泣きそうポイントには換算しない)
詳しくはこちらも
三島から沼津へ
さわやか長泉店から沼津方面の宿へ向かう。
すっかり雨もやんでる!涼しくて超快適。
海沿いの「はまゆう」という所に宿泊。
富士山と海が見えるところがいいなぁ~と思ってたら部屋から見える、ということでこちらに。
お茶飲んでゆっくりして22時に就寝。
2日目終わり~
ちなみに2日目の移動はこんな感じ
紫が、来宮神社~さわやか長泉店の移動時間。
前半の上り坂は凝縮っぷりがすごい。
あと速度50キロで下り坂走るのけっこう怖い。
静岡輪行旅3日目の始まり
朝5時に起床。
歯磨きをしてアセロラドリンクを飲み、軽くストレッチ。
そしてカーテンを空けて外を見ると…
富士山だー!!
目の前には富士山、右には山、左には海が見えていい風景~
部屋から写真を撮った後は、外に出て自転車で走ったり写真を撮影。
いや~海と空がめちゃくちゃ綺麗なんだよね。
あと歩いたり走ったり、犬の散歩してる人がいっぱいいた、すっごく健康によさそう。
釣りしてる人もちょくちょくいて、聞いてみたらキスが釣れるんだって。
20cmくらいのを目の前で釣っててワーオってなった。
宿に戻って朝ごはん、バイキングで干物とか、しらすとか色々食べた。
シャワー浴びてチェックアウト。
いい風景をありがとう。
宿を出たら南下、海や淡島の写真を撮る。
すっごい綺麗な海~。
その後また北上して沼津御用邸へ。
抹茶をいただき休憩。
沼津港へ
さらに北上して沼津港へ。
「びゅうお」に登って上から風景を眺めたり。
「沼津港深海水族館」に行きました。
冷凍シーラカンスが見れる貴重な水族館。
あと受付で荷物を預かってくれるのが嬉しい!
いろんな深海生物が見れる新鮮なスポットだった。
その後に沼津新鮮館で寿太郎蜜柑アイスをいただく。
美味しかったぁ~
茨城へ帰ろう
沼津駅へ向かい、茨城へと帰る時が訪れました。
沼津駅前でチャリを輪行袋へ入れようとした、のですが…
入らない!!
ええー何で??来る時は入ったのにぃ!
近くにいたご婦人が手伝ってくださったけど入らない。
なので近くにいた若い子たち(京都から来ていたらしい)にも手伝ってもらってなんとか収納できた。
本当にありがとうございました!
僕も輪行袋で苦戦している人がいたら手伝うよ!
そして電車で帰宅。
当初の予定では神奈川くらいまでクロスバイクで行って輪行かな~と思ったけど…
無理でしょ!もう疲れたよ!
新幹線で輪行できるのかわからんかったから、普通電車で帰宅。
4時間くらい?立ってて辛かったし、皆ご帰宅の時間で申し訳無さが半端ない、第6泣きそうポイント。
上野へ着いて常磐線で茨城へ、ひたち野うしく駅で降りてクロスバイクを組み立て。
自宅へと向かいました。
そして無事帰宅!輪行旅終わり!!
まとめ
そんな静岡輪行旅でしたがまず感想は…
疲れた!!!
もうめっちゃ疲れたし、泣きそうなポイントいっぱいあったし。
周りの人への申し訳無さもあった。
予定もめっちゃ狂ったし、行けなかった場所もいっぱい。
良かった:悪かったの比率は3:7くらいだもん。
だけどね、すごく新鮮な体験だった。
遠く離れた土地を自分の自転車で走れるっていう体験はすごく良かった。
車だと渋滞があったり、今ここで停めて写真を撮ろ!っていうのはなかなか難しい。
だから自転車っていうフットワークの軽さは、写真を撮りたい人にとってはすごく良いよ。
まぁ次に行くとしたら車なんですけどね!!
それに運動すると全くお腹がすかない、それに思考が鈍ってやる気が失せる。
道が激しいし、静岡は車が良いよ。
これから輪行旅してみようかなって人に言いたいのは
- 輪行で電車移動ってけっこう大変。
- 行く場所はちゃんと調べておこう、道が予想よりキツイかも。
- クロスバイクより軽くて長距離走れるロードバイクを選ぼう。
(僕はロードバイクで走ったことないんですけどね…輪行袋に入らなかったり重い) - 天気予報で晴れの時期に行こう
ということでした。
貴重で新鮮な体験だし、遠い場所を自転車で走れる体験はすごく楽しい。
けど疲れるから注意しようね!
みんな楽しい旅をしよう♪
よければこちらもどうぞ、今回は体重測るの忘れました。
コメント
コメント一覧 (7件)
お疲れさまでした。茨城は山がないからね。ご使用の輪行バックは電車持込み規定サイズに収まらないのでルール違反です。輪行での電車持込みはご遠慮くださいね。他の輪行の人たちに迷惑かけることになります。
コメントありがとうございます。
他の輪行者だけでなく、他の乗客の方にも迷惑をかけるのは良くないですよね。
私の場合は輪行袋を購入する前に、電車の持ち込み規定のサイズ・ルールを調べ
当時の規定では問題ない商品であると考え、タイオガのコクーンを購入し輪行を行いました。
一部では規定違反という噂もあるようですが
わくわく自転車情報館 さまの記事等を見た結果問題ないのではないかと考えております。
http://wakuwaku-jitensha.com/wkj0001318-post/
しかしながら、私の調べが甘く規定違反をしていた可能性もあります。
だとしたら申し訳ない気持ちでいっぱいです。JRや他の乗客の方に謝罪をしたい一心であります。
輪行旅は疲れたので今後やる予定はありません。
これからは輪行者も他の乗客も、みな快適な電車移動ができる世の中になることを祈っております。
また、輪行袋が規定違反であるということを
タイオガ製品の輸入総代理店である株式会社マルイへ連絡すると良いかもしれません。
お問い合わせフォーム
http://tiogajpn.com/contact/index.html
ルール違反をするのは良くないですよね。
お手数ですがご連絡をよろしくお願いいたします。
また茨城には山がないとのことですが、私の地元には筑波山という素晴らしい山があります。
こちら初日の出が見られる時間が関東地方では非常に早く、絶景でもあります。
機会がありましたら、ぜひお越しくださいませ。
たまたま読んだので
湯河原お疲れさまでした、慣れないとひたすら辛いからなあそこ……
時間に余裕あるならサイクルトレイン(伊豆急行は自転車そのまま載せていい区間がある)の可能な南伊東か川奈まで走れると良かったかもしれないかも
(海岸線周りで伊東から県道109で川奈に行くと、駅前だけ急坂ですが、のんびりした雰囲気の海岸線走れるので。135号経由だと街中)
熱海の最初と宇佐美に5%くらいの傾斜がありますが、どちらも湯河原程ではないし、網代と伊東の海岸線は伊豆では東伊豆で一番気持ちいいんじゃないかしら
基本的に伊豆自転車旅は伊東まではおすすめ
伊東から先は伊豆高原登りが辛いのと、伊豆高原の先は湯河原と同レベルの傾斜アップダウンなのに道やトンネルが河津あたりまで狭くて泣きますんで、かなり自信がないと行くところじゃないです
熱海から三島抜けるのは、うん……それロードでも有名な地獄ルートです
函南は基本地獄っていうか10%超えなので泣くしかなさ_(´ཀ`」 ∠)_
茨城は自転車でいつか行ってみたいすね……
(家が神奈川座間なので、手頃に山も平地もあるせいであまり東に行かない)
詳しい解説ありがとうございます!
あまり調べずに行ったらキツかったですわ…
伊東の周辺をドライブはしましたがサイクリングはしたことないので走ってみたいな~とは思います!
伊豆の輪行はトラウマ気味ですが…^^;
神奈川から茨城はちょっと遠いですよね~
つくば、土浦は「りんりんロード」「りんりんスクエア」などで自転車を推しているので機会があれば遊びに来てください!
コメントありがとうございました!
更新が20年3月だったんで見誤ってましたが3年前なんすね……うごご_(´ཀ`」 ∠)_