「ステンレス芯」は長く使えて描きやすい、コスパの良いペンタブレット芯だよ

  • URLをコピーしました!

あなたはどれほどの頻度で、ペンタブレットのペン芯を交換をしていますか?

筆圧やペン芯のタイプにもよるけど、たくさん使う人ならどんどんすり減るペンの芯。
ペンタブレットで絵を描くのに必須だけど、5本で1000円ほどする公式の芯は少々お高いですよね。

消耗品だから仕方がない、けど長持ちさせたい。
そんな時は「ステンレス芯」を使ってみてはどうでしょうか?

 

目次

ステンレス芯とは

そのまんまの意味で、ステンレスで作られたペンタブレット芯です。
ステンレス芯」で検索すると出てきます。
私は「TWITE GRAPHICS」さんが出しているステンレス芯を購入しました。

通販またはイベントにて購入ができます。
私は同人イベントの「COMITIA」にて購入しました。
他にもコミックマーケットなどのイベントにも参加されています。

 

TWITE GRAPHICSさんのステンレス芯には「ステンレス芯」「ステンレス玉芯」「ステンレスハイブリッド芯」の三種類があります。
玉芯は先端が玉状になっているもの。
ステンレスハイブリッド芯は先端が玉状、軸が樹脂となっているもの。

イベントスペースでは実際に芯が見られたり、ペンを持ちタブレット(板タブ)をなぞる感触を試すことができます。
私は触れてみた結果、玉芯とステンレスハイブリッド芯が良いと感じたので購入しました。

価格はステンレス芯、ステンレス玉芯は1本500円
ステンレスハイブリッド芯は600円です。

st

 

使用した感想

液晶タブレットでしばらく使った感想は、ツルツルですべるデフォルトの芯に近い感覚です。
シュシュッという流れるような作画の時はいい感じで、作画のスピードが上がりました。
また、芯を抜くときは玉を掴んで抜けるため芯抜きが不要です。

そして芯が減りにくいのでコストパフォーマンスはかなり良い!
ステンレス/玉芯は1本500円(ステンレスハイブリッド芯は600円)ですが標準芯の何本分も仕事をしそうです。

ただ硬い芯なので、筆圧の高い人は手首への負担がかかるかもしれません。
軽減したい場合は樹脂製のハイブリッド芯がおすすめです。
私は玉芯を使っていたら手が痛くなったのでハイブリッド芯を使い、さらに筆圧が高くない撫でるような描き方をして解消しました。

 

ステンレス芯は標準芯を使っている人は合うはずなのでオススメです。
しかしハードフェルト芯やエラストマー芯を使っている人では、すべりすぎるなぁと感じるのではないでしょうか。
私もたまに滑って行きすぎてしまうことがありました。

 

まとめ

ステンレス芯は消耗しにくいのでコストパフォマンスはすごく良いです。
そして標準芯を使っている人には合うツルツルさです。気になる場合は一度イベントで試してみると良いですよ。

ちなみに別のサークルのステンレス芯を買ったことがあるのですが、きちんとペンに装着できなかったり書けなかったりということがありました。
メール送ったけど返ってきません。
TWITE GRAPHICSさんの芯は品質が良いのでおすすめです。

「ステンレス芯」は長~く使えるペンタブレットの芯という芯レポートでした。

私は「竹ひご芯」をメインに「爪楊枝芯」「ステンレスハイブリッド芯」を気分で入れ替えて使っています。

 

その他作業環境についてはこちら。

こんにちは、絵や漫画を年中描いてる志真です。 うちの作業環境はちょくちょく紹介してるけど、今回はそれらをまとめてみました。何か参考になるものがあればどうぞ~!PCデスク 作業用のPCデスクは、アイリスオーヤマのメタルラックを使用してます。 サイズは150×90cm、高さは71cm。ディスプレイと液晶タブレットを並べるから、奥行きがあるデスクが欲しかった。 探しても見つからなかったので、メタルラックでいけんじゃね!ということでこちらを使ってます。棚としてだけじゃなく、PCデスクとしても使えるメタルラックは便利す...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

志真(しま)
野良マンガ家、漫画描いたりブログ描いたりして引きこもっている。漫画は↓
一迅社「女騎士さまは屈しない!」
ジャンプ+「好敵手紀行」など

目次