Wacomの液タブ用ペン「Pro Pen slim」は軽細で描きやすい、ただし欠点は…
Wacomのペンタブレットで使える、プロペン2シリーズのプロペンスリムってどうなんだろう? 標準ペンより良いのかな?と気になる人に向けて、実際に使った感想を紹介をします。 Pro Pen slimが気になる方は参考にして…
漫画家「志真」が漫画を描いたりレビューしたり、引きこもったり出かけたりな情報を掲載
Wacomのペンタブレットで使える、プロペン2シリーズのプロペンスリムってどうなんだろう? 標準ペンより良いのかな?と気になる人に向けて、実際に使った感想を紹介をします。 Pro Pen slimが気になる方は参考にして…
トレーニングやダイエットに使われるバランスボール。 体幹やバランス感覚を鍛えるためにアスリートも利用しています。 今回は… そんなバランスボールを椅子の代わりに導入してみました! ネットを見たりデスクワークをしたり、漫画…
「デスクワークで長時間イスに座っていると腰が痛くなる!」そんな腰痛持ちの人はランバーサポートを使ってみてはどうでしょうか。 ランバーサポートって何?という人もいると思います。 簡単に言うと背中や腰を支えてくれるクッション…
以前の記事でもちらっと書いたのですが、僕は普段マンガを描いたりブログを書いている時に、キッチンタイマーを使っています。 やる気が出ない時や、集中力を持続させて作業をする時にはキッチンタイマーはすごく便利。 …
こんにちは、絵や漫画を年中描いてる志真です。 このブログでは作業環境をたまに紹介していますが、今回はそれらをまとめてみました。 何か参考になるものがあればぜひどうぞ。 PCデスク 作業用のPCデスクは「アイリスオーヤマの…
僕は液晶タブレットで絵や漫画を描く時に手袋を使っています。 すでに使っている人もいると思いますが、まだ使ってなかったり、これから液タブデビューする人もいますよね。 実は手袋を使うと、たった数百円で絵が描きやすくなるんです…
スチールラックとも言う「メタルラック」ですが、棚としてすごく便利ですよね。 ですがメタルラックの使い方は棚だけではありません。 僕は作業用のPCデスクとして「アイリスオーヤマ」のメタルラックを使っています。 今回は「メタ…
あなたは騒音で悩んでいることがありますか? マンションの壁が薄い、近所に騒ぐ人がいる、工事の音が激しい、など音のトラブルは辛いですよね。 僕の家も道路が近いんです。 なので車や救急車の音が頻繁に聞こえてうるさく感じます。…
この前、絵を描くのにペンタブレットはどれがいいの?って聞かれたのよね。 へ~ ペンタブレットっていろいろあるわよね。どれがいいのかしら。 ペンタブレットは「Cintiq」がベスト…
スマホやPCで目が疲れちゃう う~ ずっとPCの画面を見続けてたら目が疲れたわ。 蜜姫…スマホとかPCを休みなく使うのは目に悪いわよ そうなんだけどついやっちゃうの…
毎日イスに座りっぱなしな漫画家の僕ですが、先日新しい椅子を購入しました。 選んだのは高級オフィスチェアメーカー「オカムラ」が制作しているSylphy(シルフィー)というオフィスチェアです。 お値段は約10万円。 椅子に1…
少し前Twitter上で「絵描きの作業スペースが見たい」っていうハッシュタグがトレンドになってた。 僕もアップしたよ。 前にこのサイトにもアップしたけど、改めて2016年版の作業環境を紹介。 …
現在自分はWACOMのペンタブレットのペンに「クラシックペン」を使っています。 これがすごく描きやすくて快適!三ヶ月ほど使ったのでレビューします。 Wacom Intuos Cintiqオプションペン クラシックペン K…
あなたはどれほどの頻度で、ペンタブレットのペン芯を交換をしていますか? 筆圧やペン芯のタイプにもよるけど、たくさん使う人ならどんどんすり減るペンの芯。 ペンタブレットで絵を描くのに必須だけど、5本で1000円ほどする公式…
絵を描く時にフォトショップでよく使うショートカットキーをまとめておきます。 WindowsとMacの違い WindowsとMacではキーの名前が違います。 Altキー=optionキー Ctrlキー=com…
僕が自分が漫画を描いているときに使っている、小物的なものをいくつか紹介します。 キッチンタイマー TANITA でか見えタイマー アクアミントブルー TD-384-BL posted with カエレバ タ…
デジタルで絵を描くのに、ペンタブレットはすごく便利ですよね。 しかし、ペンタブレットを使っていて起きるトラブルもあります。 ペンタブレットの芯が抜けない! そうなったら焦りますよね。 僕も経験があってかなり焦りました、け…
僕が漫画を描くのに使用しているソフト。 初心者からプロフェッショナルまでをカバーする、漫画製作ツール「コミックスタジオ」の紹介をします。 デジタルで漫画を描くならとりあえずこれ、というくらい優れたツールです。 僕はコミス…
「マイクってどれがいいんだろう?」とお悩みの方へ。 そんなあなたにはお手頃価格で高性能なマイク「ECM-PC60」と「ECM-PCV80U」をおすすめします。 スカイプ・ディスコードでの通話やライブ配信をやるならぜひ使っ…
皆さんはペンタブレットのペンを、どのようにして使っていますか? 僕はペンをカスタマイズして使っています。 今回は使いやすくなるかもしれない、ペンのカスタマイズを紹介しますね。 ちなみに使用しているタブレットはWACOM/…