目指せ神絵師!素人から1年で絵が上手くなった漫画・イラストの練習方法

  • URLをコピーしました!

僕が1年間で画力を上げた方法を紹介します、目指せ神絵師!

絵を描くライブ配信をしてると絵の練習方法を聞かれることがあります。
「絵が上手くなりたい!」と思う人は多いですよね、僕も上手くなりたいです。

僕は絵を描き始めた時は全然描けませんでした。
けど練習した結果、まともに絵が描けるようになって漫画の単行本も出すことができました。
今回は僕がやった練習メニューを紹介します。
これを1年間続けるとかなり上手くなりますよ。

ちなみに結論から言うと「たくさん絵を描くこと」が一番です。

 

目次

30秒ドローイング

30秒ドローイング

まずは毎日30秒ドローイングをやりました。
これは30秒ごとにランダムなポーズが現れるので、それをスケッチするというものです。

やってみるとわかりますが、最初は全くできません!
30秒がすごく短く感じるし、ちょっと待って待ってああー!ってなります。

けど秒数は変えられるので、慣れないうちは45秒とか60秒にしてやってください。
僕は今でも続けています。
1日5分くらいですけど。

 

大きく描くと時間がかかるので、小さめにページを埋め尽くすように描いています。

イラスト模写 4枚

30秒ドローイングが終わったらイラスト模写をしました。
好きなイラストレーターの絵でも、たまたま良いなと思った絵でも何でもいいから毎日4枚模写します。

最初は色は塗らないで線画と軽く影だけ、シャープペンシルか鉛筆でコピー用紙に描いていました。(途中からデジタルに移行しました)
同じ人の絵でずっと模写を続けると劣化コピーになりそうなので、いろんな人の絵でやりましたね。

全年齢な絵もR18な絵もいろいろ、良いなと思った絵を模写します。
ちなみにR18で絡みがある絵だと、重なり合ってる位置関係とか体の大きさとか液体表現とか、めっちゃ難しいけどすごく勉強になるから良いですよ。

僕の場合はカラーを描くイラストレーター志望では無かったので、色塗りまではしませんでした。
色塗りを学びたいという人は、カラーまで模写して練習するといいです。

漫画3ページ模写

イラスト模写の次に、自分が好きな漫画を3ページ模写しました。
コマの配置やセリフの位置、構図とか読者の視線誘導などいろいろ勉強になります。
これは漫画を描く練習におすすめです。

漫画を描いたこと無いという人は、仕上げまでやることで漫画の描き方が理解できます。

僕は漫画のことを学びたくてこれをやっていました。
けど漫画を描かない人は、漫画よりイラスト模写の枚数増やしていいかもしれません。

描き文字(番外編)

これは出版社に持ち込みしてた時、編集者に言われたことですが「漫画の描き文字が素人っぽいw」って言われました。
それから毎日いろんな漫画の書き文字を真似してました。

漫画を読む時は意識してなかったけど、勉強してみると漫画ごとに書き文字も違って面白いんですよね。
ドリフターズの描き文字はすごくかっこいいです。

 

 

絵の練習方法まとめ

以上、僕が素人から画力を上げた方法でした。

  • 30秒ドローイング
  • イラスト模写4枚
  • 漫画3ページ模写
  • 自分に足りないと思うこと(僕の場合は描き文字練習)

どれもアナログで始めましたが、3ヶ月目くらいから完全デジタルで行いました。

このメニューの後に自分の好きな絵とか漫画を描く、ということを1年間やりました。
正確には1年のうち350日くらいでしたが…

そしたら絵がめっちゃ上手くなっていたんです!

 

絵の練習って何をすればいいかわからない、そんな人はこれを1年続けてみてください。

アナログorデジタル

昔この練習をしてた時はアナログで、コピー用紙にシャーペンで描いてました。
今はデジタルなので液晶タブレットで、コミックスタジオやクリップスタジオを使っています。
デジタルは作業が楽だし、すぐ戻せて修正も簡単です。
ソフトは何がいいのかと言うと、多くのプロも使っているクリップスタジオがオススメです。

【CLIP STUDIO PAINT】

 

描くのが早くなるの?

続けていればなります。
僕はなりました。

最初は漫画を描くのに1ページ9時間とかかかっていました。
けど続けていくと8時間7時間…と早くなっていきます。

もちろんページによって作画の密度は違うので、作画時間は場合によります。
イラストでも背景とかキャラ数によって違うので、これくらい早くなるとは断言できませんが確実に早くはなります!

ダラダラ描いて練習してた場合はわかりません。

楽しく続けるのが超大事

練習方法を紹介しましたが、大事なのは楽しむこと、好きになって続けることです。

最初は本当に上手く描けないんですよね。
あ~出来ない!ってなるんだけど、だんだん上手くなってやる気が出てくる。
前に描いた絵を見ると成長を感じられます。

漫画描き始めたころは1P目と32P目で画力が違う!となります。
成長も絵を描くことも、楽しみましょう。

絵が上手いプロの人は絵の仕事の息抜きに趣味の絵を描きますからね、本当に凄い好きなんだなと。

そんなわけで、絵の練習ってどうすれば良いんだろという人はやってみてください。

 

がっつり絵や漫画を学びたいという人はスクールに通うのもありです。
体験説明会などもあるので、気になる方はまず資料の請求をしてみてください。

夢を夢で終わらせない!アミューズメントメディア総合学院

 

使っている道具など、作業環境も合わせてどうぞ

漫画家ですが、ウチの作業環境とおすすめグッズをまとめて紹介します。
こんにちは、絵や漫画を年中描いてる志真です。 うちの作業環境はちょくちょく紹介してるけど、今回はそれらをまとめてみました。何か参考になるものがあればどうぞ~!PCデスク 作業用のPCデスクは、アイリスオーヤマのメタルラックを使用してます。 サイズは150×90cm、高さは71cm。ディスプレイと液晶タブレットを並べるから、奥行きがあるデスクが欲しかった。 探しても見つからなかったので、メタルラックでいけんじゃね!ということでこちらを使ってます。棚としてだけじゃなく、PCデスクとしても使えるメタルラックは便利す...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

志真(しま)
野良マンガ家、漫画描いたりブログ描いたりして引きこもっている。漫画は↓
一迅社「女騎士さまは屈しない!」
ジャンプ+「好敵手紀行」など

コメント

コメントする(名前等無くてもok♪)

目次