

お正月と言えばお餅!

美味しいわよね。ついつい食べちゃう。

よくあるお餅の食べ方といったら、海苔と醤油。お雑煮、おしることか。けどずっとそればっかりじゃ飽きちゃうよね。

う~ん。

ということで新しい食べ方を探してみようよ~焼いたお餅と海苔は基本基本セットでね。
 いいわね。どれが一番美味しいかしら。
いいわね。どれが一番美味しいかしら。

いいきモチになれるように。期待おこめていってみよー

……

!?
その1 醤油マヨネーズ餅


最初はお醤油に追加でマヨネーズだよ。

いきなり美味しい♪味がまろやかになるわ。

マヨネーズは大体何にでも合うよね♪最初のチョイスからいい感じ。これからもっと美味しいのが見つかるはず!
その2 ソース餅


ちなみにとんかつ用ソースですが。

う~ん悪くはない…けど。トンカツを食べてる時の味を基準にしちゃうとちょっと…

むむむっ。お好み焼き用ソースにするべきだったかな…

いやそういう問題じゃないと思うよ。
その3 ケチャップ餅

 イタリアンなお餅。こういうのも新鮮でいい感じだよ。
イタリアンなお餅。こういうのも新鮮でいい感じだよ。  

最初に食べたお醤油マヨネーズが良くて霞んじゃうわ。
その4 焼肉のたれ 焼き鳥のたれ餅



美味しい!

焼肉のたれって何にでも合うよね!もちろんお餅&海苔にも合う!白くてやわらかい、お肉みたいなものに感じるよ。

マヨネーズと同じく、万能な味はここでもすごいパフォーマンスね♪焼肉のタレで一番合うのを探してもいいかも。

焼き鳥のタレも同じくらい美味しいよ♪
その5 おろしソース餅

 すごく和風な味わい!
すごく和風な味わい!

お餅自体が和風なんじゃ…焼きたての熱いお餅と、冷えたおろしソースの涼やかさが調和して、さっぱりすっきりするわね。
その6 梅ソース餅



業務用スーパーで購入した梅ソース。駄菓子屋で売ってた梅ジャムがたっぷり入ったようなやつ。これ好きなんだ。大根やキュウリにつけたり、納豆に混ぜても美味しいんだよ、この梅ソース。

お餅は?

ほどほどに美味しい。やわらかい梅おにぎりみたいなものだよ。
その7 塩餅


素材の味を活かした塩味。今回はヒマラヤソルトを使ったよ。海苔と塩から海の恵みを感じるね。

う~ん…あんまり…おいしくない。お塩を舐めながらお餅を食べてる感じ。固形同士で完全に隔離されてるわ。

うん!!次行こう次!
その8 栗きんとん餅

 おせち料理との夢のコラボレーションですが。
おせち料理との夢のコラボレーションですが。

うん♪ オススメしないわ
その9 生クリーム餅


最後は生クリーム。和スイーツって感じだけど。海苔いる!?栗きんとんもそうだったけど!

焼いたお餅+海苔には…あんまり合わないね。
~終了~

ということで以上9種類をやってみたけどどうだった?

そうね…論外だったのとか。人それぞれ味の好みとかもあるけど。


焼き肉のたれ 焼き鳥のたれ 醤油マヨネーズ
が特に美味しかったね。

あとはおろしソースもいい感じだったかな。

あと生クリームと栗きんとんに海苔は合わないわ。

甘いお餅は王道のおしることか、きなこ、ごまが合うんだね。やっぱり

他にもこれ美味しい!なお餅の食べ方はたくさんあるかもね。

味噌とかカレーとか。シチューとかハチミツとかコーヒーとか。

やってみて美味しかったら教えて欲しいな♪

お餅の味は無限大。楽しいお餅ライフを!
|  | 


 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
コメント