東京– tag –
-
【2022】東京都内の初詣4箇所レポート 雪でも人の数は凄かった
2022年の年始、東京都内の初詣へ行ってきた時のレポートです。 ちなみに初詣は関東では7日、関西では15日までに行くものらしいです。 【神田明神】 まずは秋葉原駅で降りて神田明神へと向かいました。 1/1は流石に混んでいると思ったので、1/3に行きました... -
東京駅のカカオハンターズ+のチョコアイスは青りんごの味だった
東京駅の改札内にあるグランスタ東京、そこにコロンビア産カカオのチョコアイスが食べられるお店があります。 それが「カカオハンターズ+」 世界中のカカオを探し求めたカカオハンターのお店で、今まで食べたことがないチョコがあるのでは…?と思い訪れま... -
【夜アイス】秋葉原でアイスを食べるなら麻布茶房が最高に良い!
秋葉原駅から徒歩1分の場所にある「麻布茶房 北海道アイスクリーム」に行ってきました。 久しぶりに秋葉原を歩いていたのですが、この日は暑く、またラーメンを食べた後だったので冷たいアイスが食べたいなぁと思っていたんですよね。 すると駅前に見慣れ... -
炭火焼濃厚中華そば 海富道の鮭ラーメンが本当にアレの味で美味しかった!
炭火焼濃厚中華そば 海富道(しーふーどう)というラーメン屋さんをご存知でしょうか。 このお店は少々変わったラーメンを出しているんです。 どんなラーメンかというと鮭ラーメンなど、珍しい5種類のラーメンでした。 鮭のラーメンなんて食べたことが無かっ... -
最新体験ができるb8ta有楽町で「欲しい!」と思った3種の神アイテム
先日、b8ta有楽町店に行ってきました。 b8ta(ベータ)とはスタートアップ企業で生まれたばかりの商品や珍しいアイテムを展示し、体験ができるお店。 米国とドバイで展開されていたb8taですが、2020年に東京でもオープンしました。 商品ラインナップは毎月少... -
【つじ半】東京駅の近くで食べる海鮮丼&鯛茶漬けの豪華ランチ
【【つじ半】東京駅の近くで海鮮丼&鯛茶漬けのランチが楽しめました】 東京駅の近くに海鮮丼と鯛茶漬けランチが楽しめるお店があると聞き、気になったので訪れてみました。 そのお店は「つじ半」 東京駅の東側、八重洲口から歩いて5分ほど。 営業時間は平... -
のど黒炙り丼が1600円!新宿「いかの墨」のランチが圧倒的破格すぎた
のど黒という魚。 美味しいとか高級魚という話は聞いたことがありましたが実際に食べたことは無かったんです。 一度食べてみたいなぁと思っていた時、新宿にあるお店「いかの墨」のランチでのど黒が食べられるという情報を見て、食べに行ってきました。 【... -
神保町・海老丸らーめんでオマール海老の海老ラーメンを食べてきた!感想はとにかく…!
ラーメンが食べたいような気がするし、魚介を食べたい気もする。 そんな気分の時に、東京・神保町にある「海老丸らーめん」に行ってきました。 オマール海老から出汁をとったという海老ラーメンが気になったんです。 一体どんな味なんだろう… 【海老丸らー... -
東京都内で桜を見るなら?実際に行った東京お花見スポットまとめ
「東京都内にお花見スポットはたくさんあるけど、どこが良いんだろう?」「お花見スポットを色々回ってみたいな」という方に向けて、実際に見てきた都内のお花見スポットを紹介します。 ちなみに今回は東京メトロの「24時間乗り放題券」を使って電車に乗り... -
アクアパーク品川の感想!光と音楽の空間はデートにオススメ、イルカショーは必見! (僕は一人でも楽しめました)
品川にある水族館「マクセル アクアパーク品川」に行ってきました。 感想を言うと、光と音の演出が素晴らしい最先端の水族館でした! 僕は一人でも楽しめたので、デートや友人、家族と行っても楽しめますよ。 【マクセル アクアパーク品川】 アクアパーク... -
東京駅でモーニングを食べるなら「東京ロビー」の「鉄板パンケーキ」がおすすめ
東京駅の近くでモーニングを食べたい、そんな時は「東京ロビー」の「鉄板パンケーキ」がおすすめです。 ここのふわっふわのパンケーキはすっごい美味しい! ちなみに朝限定メニューというわけではありません、サラダ・ドリンクがつくモーニングセットが11... -
「竹末東京Premium」押上にある超おすすめラーメン店。目の前で調理ライブをしてくれるよ。
東京スカイツリーの最寄り駅、押上駅から徒歩約8分。 ラーメン店「竹末東京Premium」に行ってきました。 結論から言うと、メッチャ美味しくて楽しいラーメン屋さんでした! 竹末東京Premium 【竹末東京Premium】 「竹末東京Premium(たけすえとうきょうぷれ... -
【お花見2017】都内のお花見スポット上野公園で夜桜の写真を撮ってきた。
お花見シーズン真っ最中。東京、上野公園の夜桜を見てきたわ。 【上野駅】 上野駅の中央改札を抜けるといきなり桜が! ようこそ!上野という桜とパンダのぬいぐるみが置いてあったわ。 【上野公園の夜桜... -
愛宕神社・仕事運、出世にご利益がある都内のパワースポットへ行こう!
仕事運、出世にご利益がある都内の神社、愛宕神社(あたごじんじゃ)のお話よ。 【愛宕神社】 JR新橋駅から歩いて約20分。都内にある神社「愛宕神社」に行くわよ。 ここは仕事運や出世にご利益がある有名なパワースポットなの。 特に印... -
雲林坊秋葉原店でビリっと辛くて癖になる坦々麺を食べよう!
秋葉原/神田のおすすめグルメ・雲林坊の紹介だよ。 秋葉原に来たけど何か刺激があるもの食べたいな それならば雲林坊(ユンリンボウ)はどうかしら。 汁なし担々麺も汁あり担々麺もあるわよ。 行ってみましょうか。 &nbs... -
上野の国立科学博物館を見学。自然や科学の歴史がたっぷり見られる!
上野の国立科学博物館に行きましょう。 科学博物館って何があるの~? 自然史や科学技術の歴史が見れるのよ。長い歴史のある博物館なの。 面白そうね、行ってみましょうか。 【上... -
パンダを始め350種以上の動物が見られる!上野動物園に行こ~!
パンダも見れる東京にある動物園と言えば~ 上野動物園! ということで今日は上野動物園に行くわよ。上野動物園では350種類以上の動物が見れるわ。 わっすっごい大きいパンダが!可愛い~ いやア... -
上野アメ横で食べた海鮮丼と小籠包。美味しいから行くべき!
上野のアメ横で、色々と食事をしてきたよ。 【みなとや食品 本店】 まず最初に行ったのが「みなとや食品 本店」 このお店は海鮮丼のお店。 メニューの数がすごい!50種類! 値段の安いものは500円からあるよ。安い! どれを頼もうか悩んだけど、... -
都会の中に広がる自然いっぱいの公園。新宿御苑に行ってきたよ
ゴールデンウィーク中、新宿御苑で撮った写真を並べてくよ。 こんな感じで。 GW中は人いっぱいだったよ。 新宿御苑でした。 [browser-shot width="600" url="http://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/"] [browser-shot width="600" url="http://www.fng... -
ラブライブ!の聖地 「甘味処 竹むら」
秋葉原にある甘味処 竹むらに行ってきたよ。 竹むら [browser-shot url="http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13000342/" width="500"] 竹むらはアニメ ラブライブ!の主人公、穂乃果の実家のモデルになった和菓子屋さん。 ラブライブ!好きと...
12