レビュー– category –
-
PCマイク「Yeti」はシンプル&高性能。6つのメリットと4つのデメリット。
先日新しいマイクを買いました。 「Blue Microphones」の「Yeti(イエティ)」というマイクです。 「プロフェッショナルなレコーディングを実現する究極のUSBマイク」と言われており、人気の高いマイクになっています。 実際に使ってみたらどうだったか。 結... -
動画編集の初心者でも簡単に使えるEaseUS Video Editorを使ってみた
「YouTubeに動画をアップしたい」「思い出の動画に編集を加えたい」「映像作品を作ってみたい」 様々な理由で動画編集をしようと思っても、初心者はまず悩むことがありますよね。 それは、どんなソフトを使えば良いのか。 そして、どう操作すれば良いのか... -
動画撮影には高画質アクションカメラ・ソニー「HDR-AS300」がおすすめの理由
「旅先で動画を撮って残したい」「YouTubeなど動画サイトにアップする動画が撮りたい」 そんな時はどんなカメラを使いますか? ビデオカメラ、一眼レフカメラ、スマホカメラと撮影機材はたくさんあります。 けど「外にビデオカメラも持っていくのは大きく... -
ゲーミングPCはカスタマイズ注文して他人に差をつけろ!BTOパソコンのすすめ
PCでゲームを楽しんだり、ゲームのライブ配信をしている人はたくさんいますよね。 eスポーツも盛り上がっていて、プレイ人口が1億人を超えるフォートナイトの大会では賞金総額が30億円を超えています。 今はゲームが仕事になる時代です。 そんなゲームをす... -
液晶タブレット歴9年の漫画家が語る、液タブ初心者が選ぶ時のポイント
「液晶ペンタブレットで絵を描きたい」「液晶ペンタブレットってどれがおすすめなの?」 そんな方に向けて、液晶ペンタブレットを選ぶ時のポイントと、価格別の液タブをまとめて紹介します。 僕はこれまで9年以上液晶ペンタブレットを使って漫画やイラスト... -
2万円で揃える配信用マイクセット「MPM-1000&AG03」オーディオインターフェースは何かと便利です
ゲーム実況やライブ配信、通話用に高音質のマイクが欲しい、けどどれがいいんだろう。 そんな方に僕が使っているマイクとオーディオインターフェースを紹介します。 マイクはマランツプロというメーカーの「MPM-1000」 オーディオインターフェースはヤマハ... -
Wacomの液タブ用ペン「Pro Pen slim」は軽細で描きやすい、ただし欠点は…
Wacomのペンタブレットで使える、プロペン2シリーズのプロペンスリムってどうなんだろう? 標準ペンより良いのかな?と気になる人に向けて、実際に使った感想を紹介をします。 Pro Pen slimが気になる方は参考にしてください。 リンク Pro Pen slimの良い... -
ホークギア 防水バックパック(80L)はお手頃価格で超容量の旅向けリュック。防災にも向いてます。
「長期の旅行をするのに大容量のリュックが欲しい!」「アウトドアブランドの物は高いけど、手頃な価格のリュックは無いかな」 そんな人にオススメのリュックがHAWK GEAR(ホークギア)の防水バックパックです。 容量は80Lという超容量ですし、価格も約7000... -
クレジットカードを初めて作るならどれ?無料で使えるオススメ3つはこれ!
「クレジットカードを初めて作るならどれが良いの?」 これからクレジットカードを作ろうという人や新生活を迎える学生に向けて、とりあえずこれ作っておけば良いよ、というクレジットカードを3つ紹介します。 どれも年会費無料なのに、買い物をすれば得を... -
スマホをBIGLOBEのSIM(月額1762円)にして4ヶ月、感想は…これで十分!良い点や乗り換え方法を紹介します。
僕はスマホを格安SIMのBIGLOBEモバイルで使っています。 プランは音声通話SIMの「ベーシック」コースで月額1762円(月により誤差あり) これまで4ヶ月使ってみた感想をお話します。 結論から言うと僕は…これで十分だな!と思いました。 格安SIMにしてみたい... -
肩こり緩和?ピップエレキバンMAX200に効果はあるのか試した結果は…!
「ピップエレキバンMAX200」という商品があります。 これは体に貼ると磁気の力でコリをほぐすというもの。 レビューを見てみると賛否があり、効果がある人と無い人に分かれていました。 日本語が怪しいレビューも見かけます。 僕自身も肩や背中、腕が凝っ... -
【Amazonプライムビデオ】「天才」が活躍する映画まとめ、この天才が凄い!
天才と聞くとどんな人物を想像しますか? 普通の人には無い凄まじい才能を持っている一方、他人と上手くコミュニケーションが取れなかったり、狂気を持っているような人物もいます。 今回はAmazonプライムビデオで見られる「天才」たちが登場するオススメ... -
2019年良かったモノまとめ【漫画/映画/アニメ/ゲーム/物】
2019年に良かったモノを紹介していくぞ!! 漫画 ささやくように恋を唄う 今年1巻が出た百合姫漫画 一目惚れから始まる恋…?可愛い。 リンク ソウナンですか? 5巻、皆を引っ張ってきたほまれを皆で助ける話。 イイ! リンク ... -
GABAフォースリープは睡眠に効果があるのか?実際に試した感想
「GABAフォースリープ」というチョコが何やら睡眠に効果があると噂になっていました。 気になったので実際に食べた感想を話します! 結論から言うと僕の場合は… 普通だった! GABAフォースリープ ネットで噂になっていた「GABAフォースリープ」というチョ... -
【ワコム用ペンタブレット】プロペン2用の木製グリップを使ってみた
木製グリップ 葉車堂さん制作のプロペン2用木製グリップを購入して、装着・使用してみました! ワコムのタブレットペンは長く使っていると、経年劣化でグリップ部分がヌルヌルしてきます。 その欠点を補うのが木製のペングリップです。 さらにこの木製グリ... -
PCメガネは効果あるの?どこで買う?PCメガネの効果と店別の比較まとめ
先日、新しいPCメガネを買いました。 買う前に3つのメガネ店(JINS、Zoff、オンデーズ)に行き、どこでどれを買おうかな~と悩みました。 結果、オンデーズで買いました。 パソコンやスマホをよく使う人におすすめなPCメガネ。 ですが、PCメガネを使ってない... -
【簡単】顔のほくろ除去手術の体験談。痛みもなく1時間でとれました。
「ほくろが気になる、ほくろを取りたいなぁ」と思ったことありますか? 僕はあります。 そして先日、ほくろ除去手術を受けてきました。 僕には口の上に直径6mmほどのほくろがありました。 正直嫌でした。 髭を剃る時にひっかかって邪魔だし、見た目が良く... -
漫画家が10.8万円の液タブ「Wacom Cintiq 22 FHD」を2週間使ってみた結果は…最高だった!
ワコムの液晶タブレット「Cintiq 22 FHD」のレビューをします。 2週間ほど使いましたが、結論から言うと凄く良い! イラストや漫画を描くのが快適で早くなったオススメの液晶タブレットです! この液晶タブレットは2019/7/18にリリースされたものです。 価... -
レーシック経験者が9年後の現状を語る!やって良い/悪い?
皆さんは視力回復手術のレーシックってどう思いますか? 視力がよくなるいいじゃん 事故で見えなくなったら危ないじゃん 人それぞれ考えがあると思います。 今回は実際にレーシックをした僕の体験を話します。 僕はレーシックをしてから9年が経ちましたね... -
【映画】「天気の子」を見てきたので感想を語る!【ネタバレ】
新海誠監督の新作映画「天気の子」を見てきました!なので感想を語ります! 映像! まず映像が美しい!(いつも通り) 水の描写、都会の風景。 言の葉の庭を思い出すような街中の雨という情景も美しい! そして暗い中に光が指し...