レビュー– category –
-
お庭の虫コロリで大量発生したヤスデとナメクジを一晩で駆除できた
僕は虫が嫌いです。 子供の頃はカブトムシを捕まえたりしてたけど、大人になってからは虫が触れずとにかく嫌でした。 そんな僕が住む我が家でこの夏、虫が大量発生したんです。 その虫はヤスデ。 ムカデのような見た目だけど丸みを帯びている、ダンゴムシ... -
最新体験ができるb8ta有楽町で「欲しい!」と思った3種の神アイテム
先日、b8ta有楽町店に行ってきました。 b8ta(ベータ)とはスタートアップ企業で生まれたばかりの商品や珍しいアイテムを展示し、体験ができるお店。 米国とドバイで展開されていたb8taですが、2020年に東京でもオープンしました。 商品ラインナップは毎月少... -
花粉症・鼻炎持ちが症状をぐんと改善させた、部屋でやった6つのこと
僕は花粉症やアレルギー性鼻炎を持っており、苦しい日々を過ごしていました。 くしゃみは出るし頭痛にもなる。 鼻が詰まったり鼻水が止まらなかったり朝起きたら鼻血が出たり…… そんな花粉症や鼻炎で悩んでいましたが、最近ではぐんと改善されたんです。 ... -
アーロンチェアとシルフィーどちらのオフィスチェアを買うべき?
「アーロンチェア」と「オカムラのシルフィー」どっちを買うのがいい?という質問がありました。 今回は、僕が2つのオフィスチェアを使った経験からこっちが良いかな!という椅子を紹介します。 結論から言うと、お金に余裕があるならアーロンチェアが良い... -
漫画家がアーロンチェアをレビュー!20万円のオフィスチェアの正直な感想
あなたはどんな椅子に座っていますか? 僕は現在、有名オフィスチェアのアーロンチェアに座っています。 以前はオカムラの「シルフィー」というオフィスチェアを使っていましたが、3年ほどで座面の高さを変えるガス圧が無くなったり、ランバーサポート(腰... -
あずきのチカラ首肩用で首&肩コリはほぐれるのか?使ってみた感想
僕は寝る前に「あずきのチカラ 目もと用」というホットアイマスクを使っています。 あずきの蒸気で目の周りを温めてくれて、目の疲労を癒やしてくれるんですよね。 そんなあずきのチカラには目以外にも体を温めてくれるものがあります。 そして新たに「あ... -
2020年に「買って良かった!」と感じる生活向上アイテム8選
今年に買った商品の中で「良かった!」と感じるアイテムを紹介します! フランスベッドの折りたためるマットレス 寝る時に使うマットレスとして「フランスベッドの折りたためるマットレス」を購入しました。 これが良かった。 昔は普通にベッドを使ってい... -
フランスベッドのマットレス(25000円)を購入。折り畳めて寝心地良し!
あなたはどのようなマットレスを使っていますか? 僕は今まで、三つ折りタイプで1万円以下のマットレスを使っていました。 しかし2年以上使っていると中の素材が痛み始めたんです。 最近では体の痛みを感じることもありました。 そこで新しいマットレスを... -
サーモスの水筒750mlを購入、使いやすく8時間経っても熱い保温力!
水を飲まなければ人は3日で死ぬ。 水は生命維持に欠かせないものだ。 そして水は日頃こまめに摂取すると良い。 成人の場合は1日に1.5Lほど飲むことが推奨されている。 また、水を飲むことで健康に良い影響がある。 代謝がアップし、筋肉量が増えたり痩せ体... -
ホットアイマスクは疲れ目を癒やすマストアイテム、翌日は別世界になった
目が疲れるな~と思うことがよくある。 PCやスマホを長時間使っていたり、ゲームをしたり、電子書籍を読んだりと目を酷使しているためだ。 夜になるとまぶたが重くなり、目もかすみがちになる。 また、眼精疲労がもらたす悪影響はそれだけではない。 頭痛... -
靴紐を結ぶのが面倒な人にはSalomonのトレッキングシューズが最高
「靴紐を結ぶのって面倒だな…」昔からそう思っていた。 靴紐を結ぶという行為には生産性が無い、ただ時間の無駄。 なんとかならないかなと考えていた。 そして今ではSalomon(サロモン)のトレッキングシューズを履いている。 履き心地がいいのはもちろんだ... -
疲れ目を癒やす六晶石ホットアイマスクをレビュー。使い心地は―?
PCやスマホを長時間使っていると目が疲れることがありますよね。 眼精疲労が原因で頭痛や肩こりになったり、寝てもよく休めないという悪影響もあります。 そんな疲れ目を癒やすために使うアイテムとして「ホットアイマスク」があります。 そして今回は英雅... -
鍼灸院に初めて行ってみた。鍼治療って痛いの?効果は?
「鍼治療」を体験したことはありますでしょうか?僕は今まで体験したことがありませんでした。 失礼ながら「体に針を刺して良くなるのかな?」と疑問に思っていたんです。 しかし先日、1度くらい行ってみよう、と思い鍼灸院を訪れました。 2週間ほど前より... -
格安sim歴5年目が語るメリットと値段。スマホ料金が高いなら使うべき
スマホ料金って高くないですか? 国は安くする方向だったり、キャリアも安めのプランを考えてはいるけど、そもそも高くない? 月額1万円の人とかいるじゃないですか。 僕も昔は月7000円とかで高いな~と思いながら使っていました。 もちろんフルに活用して... -
【格安sim】BIGLOBEモバイルを1年使った感想。料金は月1762円です。
スマホの料金はいくら支払っているでしょうか?中には「スマホの料金が高いな~」と感じている方もいると思います。 僕の周りにも、月額1万円ほどの料金で高いと言っている人もいます。 僕は「BIGLOBEモバイル」を使っていて、月額1762円です。 データは3G... -
【周防パトラ】寝落ちASMR10時間を購入。癒やしの睡眠用におすすめ!
Vtuber周防パトラちゃんのASMR作品 「【寝落ちASMR】悪魔娘が最高に癒すのでものすごく眠れる(耳かき・囁き・マッサージ・泡オイル)」 を購入しました! タイトルが長いと思ったら総再生時間はそれ以上に長い、10時間という超ボリュームで癒やされながら寝... -
ひどい肩こりに「アンメルツゴールドEX NEO」を1週間使った結果
「最近肩こりがひどいな~」と感じることがありました。 同じ姿勢でデスクワークを続けてた影響かもしれません。 そんな時に薬局に行くと「アンメルツゴールドEX NEO」が目に止まりました。 こういった塗り薬って実際効果あるのかなぁ?と思ったのですが、... -
ソニー「WF-XB700」を使って感じたワイヤレスイヤホン7つのメリット
SONY製の完全ワイヤレスイヤホン「WF-XB700」を購入しました! 今までワイヤレスイヤホンを使ったことはありませんでしたが、この度デビューです。 以前はワイヤレスイヤホンってちゃんと音聞こえるの?音質良いの?と疑問に思っていました。 別に有線イヤ... -
次にくるマンガ大賞2020・ノミネート作品からおすすめ5つはコレだ!
「次にくるマンガ大賞2020」が発表されました。 多くの作品がノミネートされてるけど、その中で僕が好きな作品を紹介します。 ぜひ読んでくれ! 2.5次元の誘惑 リンク 現実の女に興味無し! 2次元のキャラクター・リリエルを愛す漫画研究部... -
オフィスチェア「シルフィー」にランバーサポートは必要?愛用者の答えは
僕はオカムラというメーカーが出しているオフィスチェアの「シルフィー」という椅子を使っています。 以前レビュー記事も書きました。 この記事ではランバーサポートを購入して使っていると書いています。 そして記事を読んでくれた方から「...