ラブライブ!の聖地 「甘味処 竹むら」
秋葉原にある甘味処 竹むらに行ってきたよ。 竹むら [browser-shot url=”http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13000342/R…
漫画家「志真」が漫画を描いたりレビューしたり、引きこもったり出かけたりな情報を掲載
秋葉原にある甘味処 竹むらに行ってきたよ。 竹むら [browser-shot url=”http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13000342/R…
女騎士さまは屈しない! ~第7話~ 前回:女騎士さまは屈しない! ~第6話~ 次回:女騎士さまは屈しない! ~第8話~
先日新年会にて友達とアナログゲームで遊びました。 みんなでワイワイ盛り上がれるのがイイよね。 今回は遊んで面白かった4つのオススメアナログゲームを紹介します。 ドメモ まずはイタリアの天才が作ったというゲーム、ドメモ。2…
女騎士さまは屈しない! ~第6話~ 前回:女騎士さまは屈しない! ~第5話~ 次回:女騎士さま…
漫画家のアシスタントをやるとすごく勉強になります。 プロの仕事を見ることができるし、背景を描くのが上手くなる。 僕も実際に体験しましたが、学ぶことはとても多かったです。 漫画家を目指しているなら、アシスタントは一度経験す…
僕が自分が漫画を描いているときに使っている、小物的なものをいくつか紹介します。 キッチンタイマー TANITA でか見えタイマー アクアミントブルー TD-384-BL posted with カエレバ タ…
2ヶ月前、購入してから一年半ほど経過したPS3が突然の不調。 アップデートをしたらPSNに突然接続できなくなりました。 プレイステーションネットワークと同様に、プレイステーションストアもエラーでログインできない。 うーん…
デジタルで絵を描くのに、ペンタブレットはすごく便利ですよね。 しかし、ペンタブレットを使っていて起きるトラブルもあります。 ペンタブレットの芯が抜けない! そうなったら焦りますよね。 僕も経験があってかなり焦りました、け…
僕が漫画を描くのに使用しているソフト。 初心者からプロフェッショナルまでをカバーする、漫画製作ツール「コミックスタジオ」の紹介をします。 デジタルで漫画を描くならとりあえずこれ、というくらい優れたツールです。 僕はコミス…
「マイクってどれがいいんだろう?」とお悩みの方へ。 そんなあなたにはお手頃価格で高性能なマイク「ECM-PC60」と「ECM-PCV80U」をおすすめします。 スカイプ・ディスコードでの通話やライブ配信をやるならぜひ使っ…
先日、秋葉原にある牛カツ屋さん「牛かつ 壱弐参」に行ってまいりました。 結論から言うと、めっちゃ美味しかった! 秋葉原の裏通りにある牛カツのお店。「牛かつ 壱弐参」 ここでは牛ロースの美味しい部分をミディア…
皆さんはペンタブレットのペンを、どのようにして使っていますか? 僕はペンをカスタマイズして使っています。 今回は使いやすくなるかもしれない、ペンのカスタマイズを紹介しますね。 ちなみに使用しているタブレットはWACOM/…
僕が今、漫画を描くのに使ってる作業用PCはドスパラで注文したPCです。 ドスパラでは、快適にPCでゲームをしたい人向けのゲーミングPC、動画編集、マンガ・イラスト制作、3DCG、音楽作成など。 多種多様なクリエイターに向…